さて、日曜日ということで、勉強を教えてもらいに、アカ子の邸(いえ)にやってきたわけだ。
ところが――。
× × ×
「なんでそんな不機嫌なんだ」
「不機嫌だから、不機嫌なのよ」
なんだそりゃ。
どうも、ムスッとしている。
さては――。
「蜜柑さんと、ケンカした?」
どうしてわかったの……と言いたげに、眼を丸くして、おれの顔を見てくるアカ子。
「おいおい、なんか答えてくれよ」
黙りこくったかと思うと、恥ずかしそうにプイッ、と顔をそむける。
図星なんだな。
「……ケンカするほど仲がいい、っていうけど、きみと蜜柑さんは、まさにそうだと思うよ?」
椅子から立ち上がって、窓際に置いてある(おそらくお手製の)ぬいぐるみを持ってきて、ぬいぐるみを抱きつつ、また座って、
「どうしてわかるのよ」
「ずっと見てきたからだよ」
可愛らしいぬいぐるみをギュッ、と抱きしめて、
「ケンカばかりしてるわけじゃないんだから……わたしたち」
「なら、仲直りしなよ」
「あとで」
「あとまわしはよくない」
「なんで!?」
「なんだって、あとまわしはよくないよ」
「……てんで理由になってないじゃない」
「理由や理屈じゃないよ」
たまには、アカ子を突き放してみようと思って、
「仲直りするまで、勉強やんないよ、おれ」
困った顔になるアカ子。
「たまには、おれの言うことも聞いてくれよ」
× × ×
椅子にぬいぐるみを留守番させて、アカ子が部屋を出ていった。
ぬいぐるみと向かい合って、時間をつぶす。
厳しすぎたかな、おれ。
――不機嫌な彼女も、嫌いじゃないけど、
やっぱり、上機嫌なほうが、好きだし、
なにより、そっちのほうが、勉強もはかどるだろう。
× × ×
「ごめんなさい、ずいぶん待たせてしまって」
「いいんだよ、仲直りできたのなら」
「――ハルくんの言う通りだったわ。あとまわしにしてたら、ケンカのことばかり気になって、勉強を教えるのに集中できないところだった」
「だろ?」
照れくさそうに、微笑みながら、
「ときどきなら……さっきみたいに、あなたが強く言ってくれたほうがいい」
だよなー。
「わたしが言いっぱなしな面も、あったから」
「まあ、そこは、おれのせいでもある」
「もっと叱ってくれてもいいのよ」
「もっと、って……。きみのどこを叱るんだ」
「思いつくでしょ? ちょっと考えれば」
そう言ってアカ子は笑う。
× × ×
そんなこんなで、上機嫌なアカ子とともに勉強を始めた。
きょうはまず、英語から。
自分用のPCを手に入れたアカ子が作成した、単語テスト。
これを解くところから、『授業』はスタートする。
ニコニコしながら単語テストを添削するアカ子。
上機嫌なのはいいんだが、
「……きみは、ずいぶん楽しそうにバッテンをつけるんだな」
「採点って、楽しいじゃないの」
「あ、そう……」
そして、満面の笑みで、
「きょう間違った単語は、来週までにぜんぶ覚えてきてね」
「……覚えきれなかったら?」
満面の笑みを保ったまま、
「なにをいってるのハルくん」
「え……」
これ以上ないくらい明るい笑顔で、
「覚えられないなんて、ありえないから」
朗らかに、弾む声で、
「必ずぜんぶ、覚えてきてね」
× × ×
――萎縮しながら、英語長文問題を解く。
エアコンの暖房が、あまり効いていない気がするのは――気のせいか。
時計に眼をやると、11時を過ぎている。
「よそ見しないのよ」
すかさずアカ子が右腕をつかんで注意してくる。
終始にこやかな彼女。
楽しそうな雰囲気が、怖い。
しばらくして、部屋をノックする音。
蜜柑さんだ。
よく来てくれました、蜜柑さん。
この空気は……おれにはツラい。
「おれが出る」
助けを求めるように、バッと立ち上がる。
「問題は、ほったらかし?」
笑いながら怒るアカ子。
黙ってドアに近づくおれ。
「途中で投げ出すなんて、あなたらしくないわね」
笑いながら詰(なじ)るアカ子。
寒気(さむけ)を感じながらドアノブに手をかけるおれ。
「あら、ハルくんじゃないですか。てっきりお嬢さまが出てくるものと思いきや」
すがるようにして、
「蜜柑さんっ!」
「えっ、どうかしましたか?」
「お、おねがいが、あります」
「――お昼に食べたいものでも?」
思わず、蜜柑さんに近寄って、
「そんなんじゃないです、そんなんじゃないんですっ」
「ハルくん!?」
驚きのあまりのけぞる蜜柑さん――は初めてだが、
そんなことには構っていられなかった。
「ど、どうしちゃったんですか……壁にドーンって手をつける勢いですよ、いまのハルくん」
「――おねがいです!」
困惑した顔で、「……はい」と応(こた)える蜜柑さんに向かい、
「アカ子を、アカ子を不機嫌にしてやってください」
「なぜに……??」
「上機嫌で……困ってるんです」