【愛の◯◯】もしわたしが◯◯になったなら

 

12月になっちゃった。

師走(しわす)。

冬。

 

夕食の席。

アツマくんに、

「あのね昨日ね、サークルに男の子の会員が4人来てたんだけど、4人とも、わたしの将来の進路について、『学校の先生は向いてると思う』って……」

こう切り出して、彼の反応を見る。

彼は味噌汁の茶碗を置いて、

「サークルの男子たちも、おまえのこと、だいぶ分かってんじゃねーか」

え。

それって。

「アツマくんも、『向いてる』って思うの?」

言うと、彼は静かに両手をダイニングテーブルの料理の前で重ねて、

「自覚が無いんかいな」

わたしも箸を置き、

「正直あんまり」

「そりゃーもったいない」

「どうしてもったいないって思うの?」

「おまえが学校の先生になったら、いい仕事すると思うぜ?」

「もっと具体的に」

「んー」

彼は左腕で頬杖をつき始めて、

「おまえの名前じゃないけどさ。教え子に『愛』される先生になるんじゃないかな」

愛される。

わたしが。

子どもに。

アツマくんの直感は、割りと鋭い。鋭いからわたしは焦り気味になって、箸を再び持とうとしたら、危うく落としちゃうところだった。

 

× × ×

 

食事を終えたあと、ダイニングテーブルで向き合い続け、わたしはホットコーヒー、アツマくんは温かい緑茶を飲む。

「例えば、おまえが高校教師になったとする」

彼に切り出されて、マグカップを持つ手がピタリと止まる。

「おまえが赴任したら、赴任した学校の偏差値が上がると思う」

なに言うの!?

「なに言うの!? わたし個人の能力で、学校全体のレベルが上がるわけないでしょ」

「いいや? 上がるわけ、あるぜ」

「理由。理由を」

「おまえの『教える能力』が高すぎて、偏差値が上がるんだ」

「仮に上がるにしても、ひとつの教科を教えるだけだから、ひとつの教科しか上がらないでしょ。社会科を教えるとしたら、社会科だけ」

「相乗効果がある。おまえの教えるチカラの優秀さが好影響を及ぼして、国語も英語も数学も理科も、軒並み上がっていくんだ」

「そんなの、妄想みたいじゃない」

彼は穏やかに緑茶を啜って、

「まぁ、偏差値だけが全てではもちろんない。だけど、偏差値に限らず、おまえの存在によって、学校がいろいろと向上していくと思うんだ。部活動とかもそうだよな」

「わたしにそんなカリスマ性なんかない。あったとしても、チヤホヤされすぎると、つらくなっちゃう」

そう言ってマグカップを口につけた。冷めかかっていて、苦かった。

 

× × ×

 

わたしひとりだけ本棚の近くに腰を下ろし、永井荷風の小説を読み始めた。

荷風

恩師の伊吹先生の大学の卒業論文は、題目が荷風だった。

荷風との結びつきから伊吹先生を連想し、本をいったん閉じて、眼も閉じて、教壇に立っていた彼女を思い描く。

なんだかんだで彼女はカリスマ的な先生だったんだと思う。

行動や発言に難はあったけど、きちんとわたしたちを育ててくれて、導いてくれた。

特にわたしが彼女から受けた恩恵は計り知れなかった。

部活の顧問だったし、最後の年度は担任でもあったんだけれど、そういったことに限らず、いろいろわたしに良くしてくれて、時には助けてくれた。

わたしだけを特別扱いしていたとかではないと思う。でも……。

 

「どした。物思いか、愛よ」

アツマくんが近づいてきたので慌てて眼を開けた。

「沈思黙考(ちんしもっこう)ってコトバ、分かる?」とわたし。

「知ってる。舐めるんじゃない」と彼。

「別に舐めてなんかないわ」

言ってから、視線を彼に近づけて、

「沈思黙考してたの。あなた、退屈じゃなかった? わたしが黙考しっぱなしで、なんにも喋らなかったから」

「そんなこと無いぜ」

「悪いと思ってる。『チヤホヤされると、つらくなっちゃう』とか微妙なコトバで空気を微妙にして、勝手にひとりで物思いになって」

「おれも悪い。『おまえが先生になったら学校の偏差値上がる』だとか、突拍子も無かったし」

ソファの下に腰を下ろしているわたし。真向かいに胡座(あぐら)をかいた彼が、より一層距離を近づける。

ポン、とわたしの頭頂部に手が置かれる。

甘えたいキモチが満ち溢れて、

「伊吹先生のこと、思い浮かべてた。もしわたしが先生になったなら、彼女みたいに魅力的な先生になることができるかしら……って」

と言いつつ、彼の背中に両腕を伸ばす。

「なれるさ。おまえがその気なら」

「まだ就きたい職業を確定させたわけじゃないのよ」

「重々承知だ」

「だけど、最有力候補の一角に躍り出た」

「そーか」

「最有力候補のひとつになった記念に、あなたを抱きしめる」

「無茶苦茶な理由付けまでしてスキンシップしたいんか」

「『したい』じゃない。もう『してる』」

「……長時間離れてくれそうにねーな」