【愛の◯◯】果てしなく転がる黄色いメガホン

 

ソフトバンクホークスがリーグ優勝する一方で、内川聖一が退団。

 

――ま、いっか。

 

× × ×

 

ある少女が、列車に乗って、ひとり旅に出る。

その列車のなかで、少女は4人の女性に出会う――。

ロードムービー的っていうのかしら。

これ映画じゃなくて、演劇だけど。

主人公の少女が出会う4人の女性。

そのうちの1人がさやかなんだけど、ほかの3人について、いまだ触れていなかった。

 

・種田さん

・里美さん

・内田さん

 

この3人。

主演の八洲野(やすの)さんとさやかを含めて、キャストは計5名である。

 

4人の女性の出番は、

 

第1幕 種田さん
第2幕 里美さん
第3幕 さやか
第4幕 内田さん

 

こんな流れ。

ひと幕ごとに、ひとりの女性と、八洲野さん演じる旅の少女は出会っていく。

その出会いが少女になにをもたらすのか、

少女の旅がどんな結末を迎えるのか、

それは……まだ伏せておく。

文化の日の本番までの、お楽しみである。

 

× × ×

 

『羽田さん、羽田さん』

 

いっしょに稽古を見学している松若さんが、わたしに耳打ちする。

『きょうの八洲野さん……なんだか、ご機嫌斜めに見えない?』

わたしも、主に水無瀬さんに聞かれないように、コソコソと小声で、

『松若さんもそう思う?』

『なんだか様子がおかしいよ』

『そうね……。なにごともないといいんだけど』

 

相変わらず、水無瀬さんのスパルタ指導は続いている。

八洲野さんに対して特に厳しいのも、いつもどおり。

独(ひと)り相撲(ずもう)になる水無瀬さんを本気モードで注意したり、会議室で1対1でお話ししたり、演出家の暴走を止めるべく、わたしとしても精一杯努力したつもりだけど。

昨日の今日で――丸くなるわけがない。

水無瀬さんのカドが取れるなんて、そういう期待は、甘かった。

水無瀬さんの熱血ぶりに変化なし。

松若さんの意見を取り入れたり――「他人(ひと)の話を聴いてくれる」ようになったのが、救いではある。

ただ、他人(ひと)の話を聴いてくれるっていうのは、演者以外に対してのこと。

舞台上の人間に対しては――ひたすら容赦ない。

 

違う違う違う

 

ほら、また八洲野さんに癇癪(かんしゃく)を起こした。

不満を、全身でアピールする。

演劇部では、みずから役者となって演じている、水無瀬さん。

役者らしい挙措動作(きょそどうさ)……いまは、演出家だけど。

現・演劇部が、旧・演劇部を、キッと睨みつける。

これには、旧・演劇部の八洲野さんも、ひとたまりもない――、

と思って、八洲野さんの顔を見たら、

あれれ?

なんだか――苦虫を噛み潰すような顔になってる。

まるで、水無瀬さんの不満に、不満をもって対抗するように――。

むしろ、八洲野さんのほうが、ピリピリしてる――?

 

『不穏だよ』

また、松若さんが耳打ち。

『わかる。八洲野さん、怒ってるかも』

ささやき返すわたし、であったが、

今度は水無瀬さんが、キツい眼で、わたしたちのほうに振り向く。

ひそひそ話、気付かれた?

聞こえてたらヤバいな。

ヤバいので――ニッコリ顔を作りあげて、水無瀬さんをなだめようとする。

わたしのニッコリ顔がわざとらしかったのか、フンっ……と口をとんがらせる水無瀬さん。

ふたりの脚本担当を咎(とが)めるでもなく、あっさりと舞台に向き直ったかと思うと、即座に八洲野さんに、もう一度演じるよう促(うなが)す。

演じ直す八洲野さんだったが――どこか動きが、ぎこちない。

ちょっと!! どこが変わってるってんのよ!!

たまらず大声を出す水無瀬さん。

怒ってる怒ってる。

持っていたメガホンを床に叩きつけて、ドシドシと足を踏み鳴らして舞台ぎわに接近する。

稽古場にいる全員の注目が、水無瀬さんに集まる。

冷酷な声で、水無瀬さんが語り始める。

……なんにも考えて来なかったんだね。

 時間はあり余ってたはずなんだよ?

 稽古が、終わったあと!!

 反省する時間、あったはずだよ!?

 自己反省。

 じぶんでじぶんのどこがいけないのか、

 考える時間!!

 見なよ。

 あんた以外は、みんな考えてるよ。

 ちゃんと。

 種田さん里美さん青島さん内田さん、

 あんたよりずっと反省してるよ、

 自分自身で演技を見直してるよ。

 なのに。

 ヤスノさぁ……どうしてそんなにだらしないの?

 ヤスノあんたなんなわけ?

『経験値』だったら、あんたがいちばん持ってるはずでしょ、だって。

 そんなあんたが、なんにも学んでない、

 学ぼうとしない。

 ……終わりだね。

 なんにもできないまま、あんたはここを卒業していくんだ。

 なんにも成し遂げられずに終わる。

 一生続くよ。

 なんにもしないくせに、成功者をうらやむだけの人生。

 負け組の、負け犬の人生。

 ――『敗残者』ってことば、知ってるかなぁ?

 あんたの行く末のことだよ。

 …終わりだ、終わり

 

途中から、演技、関係なくなって、

人生論みたいな話になってる。

それにしても、『敗残者』って!

脅迫してるみたいじゃないの、八洲野さんを。

度を越してる。

さすがに、ここは――八洲野さんを庇(かば)う場面じゃないかと思って、水無瀬さんに声を掛けようと、決意した瞬間、

「降りて!

 もう降りて、そこから、舞台から」

水無瀬さんの脅(おど)し文句に、遮(さえぎ)られてしまう。

 

ヒンヤリと、冷たい静寂が、訪れる。

時間も空間も凍りついていく。

だれも皆(みな)――なにも言えず、動けない。

 

 

 

「――わかった。降りるよ」

 

その空気を破ったのは、

八洲野さんだった。

 

「降りればいいんでしょ、

 降りれば!!

 

言うが早いか、八洲野さんはダッと駆け出し、舞台からジャンプして飛び降りる。

スカートがふわり、となって――見事に着地成功する八洲野さん。

拳を握りしめ、どんどんどんどん水無瀬さんに詰め寄っていく。

まさに逆ギレだった。

八洲野さんの思わぬ逆ギレにうろたえ、どんどんどんどん水無瀬さんは後ずさりしていく。

 

「ともかちゃんが演(や)ればいいじゃない!! いっそのこと」

 

下の名前呼びで、水無瀬さんに向かって絶叫。

床に転がっていたメガホンを、やにわに掴(つか)み取る。

そして、獰猛(どうもう)な犬が噛(か)み付くようにして、水無瀬さんに急接近し、黄色いメガホンを振りかざす。

 

――まずい。

 

瞬時にわたしの身体(からだ)は動いていた。

すんでのところで、八洲野さんの暴力を押しとどめる。

水無瀬さんの前に立って、彼女をメガホンで殴打しようとする八洲野さんに抱きかかって、勢いを止める。

全身で八洲野さんを抑(おさ)える。

「ダメよ。八洲野さん、それはダメ」

良かった――わたしのちからのほうが、強くって。

こんな場面で――日ごろ鍛えている成果が、出るなんてね。

逆ギレ八洲野さんを、なんとか抑えつけられている。

「落ち着いて」

気持ちはわかる、わかるよ。

でもメガホンは、ダメ絶対。

 

腰を抜かすみたいに青ざめて、座り込む水無瀬さん。

 

ようやく、メガホンを持つ手が下がる。

「そうよ。落ち着くのよ八洲野さん」

必死の声掛け。

わたしだってテンパってる。

だらり、と両手を下げ、うつむいて、復讐の八洲野さんは静止する。

でもメガホンは右手に持ったまま。

不意に、

メガホンを床に叩き落とし、蹴り飛ばす。

「こ、コラっ」

黄色いメガホンは果てしなく転がっていく。

 

もう知らない

 

はっきりと聞こえた。

八洲野さんが、すべてを投げ出す声。

 

そして――八洲野さんは、

信じられない速さで走り出し、

稽古場から……消えていってしまった。

 

 

追いかけなきゃ。

 

 

わたしはひとりでに走り出していた。

水無瀬さんがダメになった今、わたしが八洲野さんをなんとかしなきゃ。

八洲野さんの言い分(ぶん)を訊かなきゃ。

 

いま、主演女優を失うわけにはいかないから。

もったいないどころじゃない。

劇が……瓦解(がかい)するのは、あんまりにもあんまりだから。

 

 

 

八洲野さん――もったいないどころじゃないよ。

あなた……せっかく、美人なんだから……。