頭に鈍痛を感じつつ眼を覚ます。
ぼやけた視界がだんだんとハッキリしてくる。
おれの視界に入ってきた2人。
……愛とアカ子さんだった。
2人ともエプロンを装着している。
愛のエプロンはいいとして、アカ子さん用のエプロンはどうやって用意したというのか。
そんな些細な疑問とともに、頭に昨夜の反動たる痛みが響く。
状況。
紛れもなく土曜の朝である。
おれはソファで眼が覚めた。
おそらく、ではなく、確実に、酔い潰れたまま寝入ってしまったのだ。
アカ子さんのアルコール耐性が強すぎて、彼女についていけなかった。
そうであっても彼女の束縛から逃れることは不可能であったから、とうとう限界が来てブッ潰れたというわけだ。
おれを完膚なきまでに打ちのめしたアカ子さん。
彼女が数歩近づいてきて、
「おはようございます、アツマさん」
と満面の笑顔で言ってくる。
笑顔がまぶしく、
「……おはよ」
と、控えめな挨拶返しになってしまう。
なぜかアカ子さんはさらにおれの間近に迫ってくる。
おいおい。
うろたえ始めるおれに構いもせず、覗き込むようにして顔を近づけてくる。
それから、上品な苦笑いで、
「ゆうべの酔いがまだ残ってるみたいですね」
と言い、
「立ち上がれますか? 立ち上がるのを手伝ってあげたほうがいいですか?」
と言う。
視線を逸らさざるを得なくなるおれ。
迫りくるアカ子さんを……まともに受け止め切れるわけもなく。
「まだ低調みたいですね。起きたばっかりだからかしら」
と楽しげな声で言って、
「今から愛ちゃんがお味噌汁を作るので」
と言って、
「ここに持ってきてあげますから♫」
と、笑う。
「アツマくーん」
ダイニングテーブルのそばに立つ愛が、
「アカちゃんやさしいねー」
とニヤニヤ顔で言いやがり、
「どう? アカちゃんにやさしくされる気分は」
とも言いやがる……。
「……アカ子さん。」
「はい」
「おれの寝顔はどこまでアホ面だっただろうか」
「どうしてそんなこと訊くんですか~~?」
ぐ。
「二日酔いがまだあるみたいですねっ☆」
ぐぐぐ……。