【愛の◯◯】声に出して読みたい◯◯はイロイロ

 

「浅茅原つばらつばらに物思へば故りにし郷し思ほゆるかも」

 

「……それはなんですか?? あすかさん」

「えええ、『それはなんですか』ってなに、利比古くん」

「……」

「和歌を、声に出して読んでたんだよ」

「和歌、ですか」

「そ。大伴旅人の歌」

「ぼくは、和歌を味わう素養も乏しく」

「わかる。素養が無いよね、利比古くんには」

「またバッサリと言うんですね……」

「ところで」

「?」

大伴旅人の歌について語ってる場合ではなくって」

「もしや」

「その『もしや』だよっ、利比古くん。

 今日も昨日に引き続いて、短縮版

 

× × ×

 

「土曜も日曜も短縮版だとは。せっかくゴールデンウィークに突入したのに」

「ブログの管理人さんにトラブルがあったのが、理由らしくって」

「トラブルですか?」

「ずっと使ってた外付けキーボードが、経年劣化で入力しづらくなって。それで、新しいキーボードに換えたんだけど、まだ慣れてないらしく」

「またビミョーな理由を使いますね、あの人も」

「でも、いずれ慣れると思うよ、新しいキーボードにも」

 

「あすかさん」

「なにかな」

「さっきあすかさんは、和歌を音読してましたが」

「してたよ」

「どういったキッカケで?」

「そりゃ和歌のお勉強に決まってるでしょ。わたしだって教養をつけたいんだよ、教養を」

「それにしたって、白昼堂々和歌を音読しなくたって」

「……結構ヒドいこと言うよね、利比古くんも。『白昼堂々』は、ヒドいよ」

「ヒドくてすみません」

「すぐ謝るぐらいなら、最初から言わないで」

「ごめんなさい」

「……」

「どうしましたか?」

「わたし、今、思った」

「どんなことを?」

「利比古くんも、音読するんでしょ」

「なにを?」

ウィキペディアの、放送関連項目の文章を

!? そんなことするわけないじゃないですかっ」

「否定しなさんな」

「あすかさんのほうが、ぼくよりも、百万倍ヒドいですっ!!」