【愛の◯◯】タメ口と愛読書

 

コンサートホールから出てきた。

 

「やっぱり生演奏は違いますね。最高でした」

「すごかったですね……。ジャズが、こんなにも熱い音楽だったなんて」

「ぼく、また行ってみたいです、こういうコンサートに」

「そうとう気に入ったんですね、ムラサキくん」

「ハイ」

 

…そうだ。

 

「アカ子さんが――また、チケットをくれたらいいんだけどなあ。コンサートとか劇とかのチケットを、定期的にもらってきたりするんじゃないですか? 彼女」

「――よくわかりましたね、ムラサキくん。そのとおりです。どうして、そんなにお見通しなんですか」

「だって、彼女は『お嬢さま』なんだし」

「……そうですね。なんだかんだで、彼女も社長令嬢」

「どこからともなく招待のチケットがやって来る、って感じなんでしょう」

「しがないメイドであるわたしは、そういうお嬢さまを、横目で見てるだけですけど」

「おねだりしないんですか? もっと」

「えっ」

「おねだりしたらいいじゃないですか。もったいないですよ」

「おねだりとか……子どもじみてますし……」

「べつにいいでしょう。そんな些細なこと、気にしなくたって」

戸惑い加減の蜜柑さんに、

「また、こうやって、蜜柑さんとコンサートに行けたら、楽しいですよね」

と、思い切って、言う。

蜜柑さんは戸惑いを増して、

「ふ、ふ、ふたりで……ってこと、でしょうか!?」

ぼくはこう答える。

「ふたりだけ、だったら――3人以上よりも、楽しさレベル、上がると思いますか? どうですか? 蜜柑さん」

 

「――」

 

答えに窮する蜜柑さん。

 

「…すみません。行儀の悪い質問、してしまって」

コンサートの直後で、のぼせていたし、

コンサートの興奮が、恥じらいを消していた。

だから、お行儀の悪い質問を投げかけることにも、ためらいはなく。

 

× × ×

 

きょうの蜜柑さんは当然メイド服ではない。

ファッションモデルがカタログから出てきたみたいだ。

 

街の通りを歩きながら、

「夜ごはん代も、アカ子さんからもらってるんですよね」

「……はい。お嬢さま、満面の笑みで、わたしに紙幣を差し出してきて」

「まっすぐに、食事に行きますか?」

コンサートの熱気がなおも残っていたぼくは、

「蜜柑さん……ワガママなんですけど、寄ってみたいところがあって」

と、ワガママにも言ってみる。

「食事の前に、本屋さんに寄ってみても、いいでしょうか?」

「書店……ですか」

前を向いて歩きながら、ぼくは、

「蜜柑さんが腹ペコだったら、そっちのほうを優先させますけど」

と余計なひとことを。

さすがに失言しちゃったかな…と言ってから反省していると、

「…いいですよ。行きましょう、書店に」

と彼女が言ってくれる。

「ムラサキくんのクールダウンも兼ねて…」

というひとことの、おまけ付きで。

 

× × ×

 

入店。

 

「ぼく、児童書と音楽雑誌が――」

「――ムラサキくんの興味は、後回しで」

「エッなんで」

「主な理由は、ムラサキくんを落ち着かせたいから」

「……」

「わたしについてきてください」

 

× × ×

 

「どうですか? 新潮文庫のカラフルな背表紙を眺めていたら、落ち着いてきませんか?」

「……特には」

「あちゃあ」

「……」

「どうすればいいのかしら」

「……」

「クールダウンが完了しないと、夜ごはん、お預けになっちゃうじゃないの」

「蜜柑さん……なぜ、タメ口に」

 

答えてくれない。

答えてくれずに、新潮文庫の海外作家の棚から、『グレート・ギャツビー』という本を取り出す。

 

「これが、わたしの愛読書。」

「へ、へぇー」

読んで。

「え、ええっ!?!?」

「お金は払ってあげるから……読んで。とにかく」