【愛の◯◯】ベケットよりも不条理なセンパイたち

 

学校近くの喫茶店メルカド』。

ほぼ正方形のテーブル。

わたしから見て右にはたまきセンパイ、左には松若センパイ。

正面の席には、羽田センパイが座るはずなのだが、遅れて来るという連絡が入ってきていた。

 

「羽田さんを待ちながら――だねぇ。ね? 川又さん」

カフェラテをもてあそびながら、松若センパイがわたしに言う。

「強引にサミュエル・ベケットの戯曲にひっかけなくても」

「つい、ひっかけたくなっちゃうんだよね」

「松若センパイは『ゴドーを待ちながら』を読んだんですか?」

「案の定――途中で、挫折した」

「……はぁ」

「失望したか~?」

「いいえ。……それでこそ、松若センパイだと思います」

 

「川又さんさ、部長のお勤めは、どうよ?」

ストレートティーを飲んでから、たまきセンパイが問いかけてくる。

「これといった気苦労もなく、順調にやってますよ」

「まあ基本、まったり部活だしね」

「まったり文芸部なんですけど、卒業に向けて、やり遂げたいことがあって――」

「あーっ、短歌の同人誌を作るんだったっけ?」

「そうです。今年中には、ある程度形にしたいと思っていて」

「そっか。がんばってくれたまえ」

「……たまきセンパイらしいですね」

「?」

「がんばって『くれたまえ』とか言うところが」

「……かなぁ?」

 

わたしの指摘をさほど気にするそぶりもなく、たまきセンパイはおもむろにじぶんのカバンから本を取り出して、ページをめくり始める。

 

川端康成の『眠れる美女』という小説を読んでいるそうだ。

 

文庫本ではない。文学全集的なサイズ。たぶん、古本屋で購入したんだろう。

 

「川又さんは、読んだことある? 『眠れる美女』」

「いいえ」

「――わたしの勝ちだな」

「……勝利宣言は、読み終わってからにしてください」

 

……それにしても。

「たまきセンパイ、さいきんはひたすら文学を読んでる感じなんですか?」

「そうだねー。大学入学してから、すっかり文学少女

意外だな。

「すごい方向転換ですね。文芸部にいたころは、いっさい文学系統の本に手をつけてなかったのに」

「ズバズバ言うねえ、川又さんは」

「すみません」

「気にしないよ。だれだって本音が出ちゃうこともあるでしょ。――あのね、文学に方向転換したのは、完全に羽田さんの影響」

「ああ……『どんな文学作品から読み始めればいいのかな?』って、卒業間際になって、羽田センパイに訊いたりしてましたよね」

「カンペキ、羽田さんのおかげ。彼女のおかげで、新しい世界を切り拓くことができた」

「待ち遠しそうですね。羽田センパイがここに来るのが」

「もちろんだよ」

 

このとき、わたしのスマホに通知音。

 

「いま電車に乗ったそうです、羽田センパイ」

「じゃあ、彼女を待つ時間が、まだまだありそうね」

と松若センパイ。

「彼女、久しく『メルカド』に行けてなかったみたいで、あたしらに誘われて、すっごく嬉しそうだったよ」

なるほど……このお店も、ご無沙汰だったと。

「常連だったもんねぇ。あたしの同級生のなかで、間違いなく彼女が、いちばん通い詰めてた」

「そんなに、ここのコーヒーが美味しかったんでしょうか?」

注文したブレンドコーヒーのカップを見つめながら、ポツッとつぶやく。

松若センパイがニヤニヤして、

「――シビアなんだ。川又さん、実家が喫茶店だから」

たまきセンパイがそれに乗って、

「『わたしんちのお店のコーヒーがいちばん美味しい!』って言いたそう」

「べ、べつにっ、ここのコーヒーが美味しくないとか思ってませんっ。張り合うつもりも、ありませんっ」

 

『ホント~~?』

 

ふたり一斉に言わないでくださいっ。

奇妙なくらいハモってるじゃないですかっ。

 

「……おふたりって、息ピッタリですよね。ほんとうに仲良しさんって感じ」

松若センパイは微笑みながら、「当たり前じゃん」。

たまきセンパイも微笑みながら、「当たり前でしょ」。

「そういえば……入った大学は違うといえど、おふたりとも、経済学部」

「マツワカのほうが格上だけどね。わたしはしがない私立文系」

「たまきぃ、べつに比較しなくたっていいじゃないの」

「マツワカのほうが断然偉いでしょ。東京大学の次じゃん、格で言えば」

学歴トークは……あまり、いただけない。

「おふたりとも、やめましょうよ、大学ランクとか生々しい話は」

「おー、厳しい後輩ちゃんだ」

松若センパイ……。

「……偏差値とか、大学のブランドとか、そういうのにいっさいとらわれなかった羽田センパイを、見習ったらどうですか」

「おおーっ」

なんですか、「おおーっ」って。松若センパイっ。

「すっごくいいこと言うじゃ~ん、川又さん」

……どこまで本気で感心してるのやら。

「オトナになったね、川又さん」

たまきセンパイもたまきセンパイで、なにを言い出すと思いきや……。ひとりで納得して、うなずきまくってるし。

「――あとは、大学受験がうまくいけば、川又さんはパーフェクトだな」

「たまきセンパイ……理論が謎すぎます」

「――早稲田受けるんだっけ?」

「い、いきなりなっ!」

「そんな雰囲気をかもし出してるでしょ」

雰囲気が早稲田志望だ、とか言ってるけど、たまきセンパイ、明らか情報強者だから、少しも油断できない。個人情報をいつの間にか把握してそう。

「早稲田行きたいんだとしたら、偏差値やブランド重視だよね」

「決めつけはよくないと思うんですけど。早稲田を志望するにも、もっといろいろな動機があって当然じゃないですか」

「でも、ある程度は、気にしちゃうでしょ。気にしないほうがウソだよ」

「というか……たまきセンパイのなかで、わたしが早稲田志望であるってのが『前提』になってません?」

「どうだろうねぇ」

「……」

「思うんだよ、わたし」

「……はい?」

「川又さんには、バンカラな校風の大学のほうが、よく似合うって」

「――そんなこと言ってきたのは、たまきセンパイが初めてですよ」

 

――たまきセンパイお得意のポーカーフェイスで、

「ね、ね、ゲームしようよ」

「なぜ?」

「羽田さんが来るまでの時間稼ぎ」

「……どんなゲームを?」

「『作家の名前どれだけ言えるかなゲーム』。わたしは、東大出身の作家をひたすら言っていく。川又さんは、早稲田出身の作家をひたすら言っていく」

「……どうして、たまきセンパイが東大で、わたしが早稲田なんですか」

「わたしが東大なのは、川端康成を読んでるから」

「わたしが早稲田の理由は……?」

「決まってるじゃん。だって、来年の4月には、戸山キャンパスの坂道のぼってそうだし」

 

どうしようも……なさすぎる……。

 

……冷静に考えれば、このゲーム、早稲田しばりのわたしのほうが、断然有利。

だけど、そんなこと、ほんとうにどうだっていい。

 

羽田センパイ……遅くないですか。

乗ってる電車が遅延してたり、しませんよね!?