【愛の◯◯】onちゃんグッズ衝動買いとデリケートな期末テストの平均点

 

「あっ、利比古くんだ」

「はい、利比古です」

 

「夏だねぇ」

「夏ですね、あすかさん」

「……」

「な、なんですか」

「……」

「その思惑ありげな眼はなんなんですかっ」

「――タブレットで、なにを閲覧しているの?」

ウィキペディア日本語版ですけど――」

「出たぁ~~」

そういうリアクションはやめてください!!

「こわっ」

「あすかさん……ほんとにもう」

「利比古くん、テレビ局の記事とか見てそう」

ぐあぁ

「…図星だからって、うめかないで」

「うめきますよぉ」

「なにを調べてたの? フジ? テレ朝?」

「……いえ、キー局ではなくて」

「?」

「北海道のテレビ局を、調べていたんです」

「なんで……なんで、北海道なの」

「なんとなくですけど…」

「北海道のテレビ局を調べてどうなるの」

「どうなるんですかねえ。ぼくにも、わかりません」

「利比古くんも、わりと……不可解な行動に出るよね」

「それはそうかもしれませんけど、北海道のテレビ局のウィキペディアを読むこと自体は、けっこう楽しいですよ?」

「生産性がないじゃん、生産性が」

「……ウィキペディアに生産性、求めますか?」

「ん……」

「――北海道の民放テレビは5局あるんです。東京とほぼ変わりありませんね。MXみたいな独立局はないですけど」

「……」

「ぼくがとくに注目してるのは、HTB北海道テレビ放送です」

「……」

「相づちぐらい、打ってくれませんか……?」

「……利比古くんが、ニヤけながら講釈してるのが、悪いんだよ」

「ひっひどいですよ、ぼく別にニヤけてないし」

「否定しても説得力ゼロ!!」

「……HTB北海道テレビは、『水曜どうでしょう』で有名な局で」

「――そうなんだ」

「――ようやく、話に乗ってきてくれましたか」

「――あのさ」

「ハイ」

「もしかしてさ、HTB…だっけ、そのテレビ局って、『onちゃん』っていうマスコットキャラクターがいるんじゃない?」

「そうですそうです、onちゃんは、『水曜どうでしょう』に出てきて人気に火がついたようですね」

「わたしでも知ってるもんね。全国のテレビ局のマスコットキャラクターで、いちばん人気があるんじゃないの」

「…好きなんですか? onちゃん

「かわいいよね。見てると、癒やされる」

「癒やされるんですか…」

「グッズ、売ってないかな? HTBって、なに系列?」

「テレ朝系列ですが」

「じゃあ六本木に行けば買えないかなあ」

「それは……どうでしょう」

「『水曜どうでしょう』ならぬ、『onちゃんグッズどうでしょう』、だ」

「――通販があるじゃないですか。そっちのほうが確実だと思いますが」

「通販か! その発想はなかった。――でも、HTB公式オンラインショップとか、存在しているの?」

「きっと、あるでしょう。onちゃんがこれだけ人気ならば」

「きっと、じゃ、心もとないなぁ」

「ググってみますか?」

「お願い」

 

× × ×

 

「……さっそくポチってましたね、onちゃんグッズ」

「ついつい」

「合計金額がけっこうなお値段になったんでは……」

「気にしない」

「お金持ちですか、あすかさんは」

「利比古くんと違ってちゃんと貯金してるし」

「……」

「貯金のほかにも――」

「ほ、ほかにも!? どんなお金の出どころが」

「――ぬふふ」

「ぬふふ、じゃないですよぉ」

 

「ま、期末テスト乗り切った、ごほうびだよ」

「じぶん勝手な解釈を…」

「悪い?」

「良くはないと思いますが」

「――利比古くんも、期末、終わってるよね」

「お、終わりましたけども?」

「なら、反省会タイム、突入だな」

「えー、反省会、するんですか……」

「なんなのそのダルそうな声は」

ダルダルの、ダルビッシュです

!?

「……あはは。

 ダジャレ、出ちゃいました」

出ちゃいましたじゃないよ……。利比古くんが、利比古くんが……ダジャレを、口走るなんて……。しかも、相当しょーもないダジャレを……

「――うろたえ具合MAXですね」

 

「…どうせ利比古くんは、英語は楽勝だったんでしょ」

「言うまでもなく」

「…で、英語に比べて、国語や社会は振るわず」

「……まあ、案の定」

「わたしは、逆だな」

「国語と社会は良かったと?」

「良かったよ。振るったよ。現代文も古典も、世界史も政治・経済も、たぶんみんな、80点超えてきてる」

「それはすごいですね」

「とくに政治・経済で80点超えの手ごたえをつかんだことに『すごい』と言ってほしい」

「……なるほど」

「微妙って顔しないでよ。

 反対に……英語は、残念ながら、80点水域には届かなかったみたい」

「イマイチだったんですね、英語は」

「平均点より上なはずだけどね」

「平均点は、どのくらい??」

――そこ、訊くわけ!?!?

「え、ええええ」

「信じらんない」

「なんで――」

「平均点は……デリケートな数字なんだよ、利比古くん」

「言うほどデリケートですかね……」

「たとえて言うなら、」

「たとえて言うなら?」

「平均点を晒すってのは、わたしの――」

ちょ、ちょっとタンマですっ、あすかさんっ

「どうしたっての」

「あすかさんが平均点を『なににたとえるか』が、不穏なのでっ」

「――先取りしちゃったか、わたしの言おうとしたこと」

「――自重してくださいよ。もうちょっと、慎みを…」

「『平均点を晒すってのは、わたしのスリーサイズを晒すようなもの』」

なんで言っちゃうんですかっ!!! 

  そういうところですよっ、あすかさん!!!