【愛の◯◯】止まらないテレビ王

 

大学の講義が終わり、マンションに帰ってくる。

そんなにくたびれてはいない。

 

とりあえずシャワー浴びる。

 

Tシャツと短パンに着替えて、ノートPCの前に陣取る。

ふぅ。

 

× × ×

 

羽田愛さんと、ビデオ通話。

 

『こんばんは、小泉さん』

「ハロー」

手を振ってみる。

そして、思わず、

「相変わらず美人だね羽田さん」

 

絶句する羽田さん。

やべっ、固まらせちゃったか。

 

「羽田さん、フリーズしちゃってるよ」

『してないです……』

可愛いなあ。

長~~い髪を、手ぐしで整えるような仕草をして、

『小泉さんのテンションがいつもと変わってなくて良かったです』

「わたしは変わんないよ」

『順調そうですね』

「羽田さんも順調?」

『乱調ぎみなときもあるけど……すぐ順調に戻ります』

「だれのおかげで?」

 

言い出しにくそうなご様子。

からかっちゃった。

からかっちゃったついでに、

 

「だれのおかげか――当ててあげる。クイズは得意なの」

『……』

「戸部くんのおかげ」

『……』

「ほら、ピンポーンって言ってよ」

『……イジワルなんだからっ』

 

たしなめられちゃった。

たしなめられちゃったついでに、

 

「羽田さんと戸部くん、傍(ハタ)から見てたら、すごく理想的な関係だよ」

『すごく理想的って……どういうことですかっ』

「ん~、具体的に説明するの、わたし苦手でさ」

『きょうの小泉さん……なんかズルい』

「ごめんねえ」

 

『葉山先輩のお誕生日会、ぜったい来てくださいね』

「――まだ、ふてくされちゃって」

『ふてくされてませんから』

「戸部くんもいる? 土曜日」

『あいにく。――ジャマだったら、アツマくんどっかに放り出しておきましょうか?』

サディスティックな。

「放り出すのはかわいそうだよ。戸部くんもいたほうが盛り上がるよ」

『たしかに……』

「あ、本音でた」

『……ところで』

アクロバティックに、話題の方向転換させようとしてる。

けなげだ。

『ところでですね、土曜日のこととはまったく別のことなんですけど』

「なんだ~~?」

『アカちゃんが』

「アカ子さんが?」

『――指定校推薦もらって、小泉さんと同じ大学に進むことになりました』

「あらあらまあまあ」

『なんですかそのリアクションは……ま、いいや。いちおう、報告しておきます』

「報告ありがとう。学部は?」

『経済です』

「文じゃないんだ、残念」

『キャンパスで見かけたら、よくしてあげてください』

「もうわたし三田に来ちゃったけどね」

『そうでした。日吉…でしたっけ? 最初は』

「そう。すれ違いになっちゃいそう」

というか、なっちゃう可能性、高い。

学年的に。

『でも、とにかく、アカちゃんにはよくしてあげてください』

「わかった、わかった」

『キャンパスは違っても、きっとどこかで接点があるはず』

「母校が同じ時点で、接点あるよ」

『でしょっ!?』

――ですよ、羽田さん。

それはそうと、

「羽田さんは、どうするの?」

『志望大学の、ことですか。』

「呑(の)み込み速くて助かる」

『えーっと、わたしは――――』

 

 

 

× × ×

 

 

『利比古、呼んできますね』

「最初から呼ぶつもりだったんでしょ」

『だって、テレビ王の小泉さんと接触する機会は、貴重ですし』

「『テレビ王』って、『接触』って」

『テレビ番組作るのが、利比古の部活なんですから』

「なんとか放送協会、だったっけ?」

『桐原放送協会です。略してKHKです』

「なんだか楽しそうな名前だねえ」

『そうでしょっ!? 小泉さんには、是非ともアドバイザーになってほしいんですよ』

「KHK紅白歌合戦とか、やんないの??」

『――あ、それいい。やったら面白そう』

「ちゃんと2時間45分の枠にして、さ」

『2時間45分? 紅白ってもっと長いですよね、放送時間』

 

あー。

 

あのね、昔は紅白って、21時スタートだったんだよ

『そんなばかな』

「そんなばかなって言うのも無理ないよ。これ、昭和の話だもん」

『さっ、さすがテレビ王ッ、どんどんと小泉さんペースに』

「わたしは紅白にはうるさいよ」

『そうじゃなきゃ小泉さんじゃないです』

「えへへ」

『はやく利比古呼んでこないと。小泉さんのお話、ぜったいに聴かせないと』

「わたしも語るのが楽しみになってきたよ」

 

× × ×

 

画面に利比古くんが現れた。

 

『お久しぶりです、小泉さん』

「お久しぶりね、利比古くん」

羽田さんが、

『利比古、これから小泉さんが、紅白歌合戦の作りかたを教えてあげるんだからね』

紅白歌合戦…??』

「コラコラ、利比古くんが困惑しちゃってるでしょ」

『ほら、もっとこっち寄りなさい。小泉さんに顔がよく見えるように』

画面中央より少し右に利比古くんが来る。

紅白歌合戦って、なんですか?』

『ととと利比古そこから!?!?』

『いや、紅白がなにか知らないわけじゃないよ。でも、紅白の作りかた教えてあげるって、どういう意味なのかなーって』

『そりゃ決まってるでしょう!! あんたたちのKHKで紅白歌合戦作るのよ』

「――もう既定路線なの?」

『既定路線という前提で話を進めてもらって構いません』

お姉さんの勢いにうろたえる利比古くん。

『……現状のKHKで、紅白歌合戦みたいなのを制作するのは、時期尚早な気が……』

 

あえて、

羽田さんの勢いに、のってみるか。

 

「――まずは司会だよね」

 

『小泉さんまで、その気になってる――』

呆然状態の利比古くんだが、構わずまくし立てる。

「紅組の司会と、白組の司会。それと忘れちゃいけないのが、総合司会。

 まず総合司会なんだけどさ。

 ここ4年はウッチャン内村光良)プラスNHKの女子アナっていう組み合わせだけど、NHKのアナウンサーがやるってイメージが強いよね。

 というか、ほとんどそう。

 タモリが総合司会やったってインパクトは強いけど、83年のアレは例外中の例外。基本的には局アナよ。

 むかし紅組か白組の司会やった人が総合司会になる、ってパターンもある、近年は有働さんなんかがそうね。

 2006年みたいに放送中にクレーム来てお詫びしなきゃならないとか、大変な仕事だよ。

 うん、ほんとに総合司会は大変、つらい。

『ミソラ…』って言ったばっかりに干されちゃうひととかさ、あんまりにもあんまりだよ、少しはかわいそうだとか思わなかったのかな!?

 晒し上げみたいに。

 人生狂わせるの、無責任だよ。

 当時の文脈は知らないけど、わたしは生方アナウンサーはかわいそうだと思うよ。

 紅白に限って、なんでか、そーゆうこと起こるんだよね……」

 

 

『――司会を選ぶんですよね。』

唖然としながらも言う、利比古くん。

「選ぶんだよ」

『では今の話は、どういう……』

そうだよね。

ごめんね。

「ごめん、利比古くん……意味はあんまりなかったの」

唖然呆然。

そりゃそーだわ。

派手にやっちゃったなー、と反省しきりだったのだが、

『小泉さんがしんみりしなくたって』

「羽田さん。」

『面白いので――その調子でしゃべり続けてほしいですよ、わたしは』

「羽田さん、面白い? わたしの紅白語り」

『面白いです』

 

よかった。

やさしい。

元気になる。

 

「ありがとう羽田さん。いてくれてうれしいよ」

『大げさな』と微笑(わら)う羽田さん。

「大げさじゃないってば」

 

さて。

あらためて。

「利比古くん――、こっから第2ラウンドだよ」