レポートを提出し終わったので、後期も終了!!
やった~~。
学生会館へと入っていき、エレベーターで5階まで上がり、わたしのサークルの部屋に行く。
扉を開けたら、
「脇本くんだ」
同学年の脇本くんだけが在室だったのである。
「やあ羽田さん。あいにくの雨だね」
きちんと今日の天気のことに触れて、日常会話をしてくれる脇本くん。
偉いわ。
天気のことなんか少しも話す気が無い男の子が少なくない中で。
具体的にどこのだれが天気のことに無関心なのかは、プライバシーを尊重して明かさないことにするけど。
「そうね雨ね。いつまで降り続くのかしらね」
「小雨で良かったよね」
「そうよ小雨でなによりよ。せっかくの新品の上着が濡れちゃったら台無しだもの」
そう言いながらサークル室の奥のほうへ歩き、幹事長職にある人間が座ることになっている席へとつく。
背後には窓。小雨の柔らかな音。
脇本くんは週刊少年チャンピオンのバックナンバーを読んでいた。
チャンピオンのバックナンバーが読める余裕があるということは、
「脇本くんも、レポート出し終わったのね?」
「終わったよ」
「ご苦労さま」
「羽田さんも出し終わったんでしょ?」
「もちろん」
「お互いご苦労さまだな」
「そーね。わたし、間違いなくフル単だし」
脇本くんは苦笑しながら、
「きみらしいなあ、そういう自信満々は」
「そーでしょ」
とわたしは言い、
「昨年度の自分とは、まるっきり違うんだから」
と言い、
「2年生のときはゼロ単だったけど、今年度はフル単確実」
と、やや自虐的なニュアンス混じりのコトも言ってしまう。
脇本くん、困惑。
わたしの2年生時の絶不調ぶりを知っているから、困惑。
「ごめんごめん」
すぐに謝って、
「つらい過去にはフタをしておかないとね」
と言ってから、
「幹事長であるわたしの、つらい過去のフタが開きそうになっちゃったときは……副幹事長であるあなたに、助けてほしいかな」
× × ×
脇本くんを信頼しているからこそのお願いだった。
さて。
今はもうマンションに帰っていて、夕ごはんタイム。
小雨はようやく止みそうになってきている。
メインおかずのひとつに、イカとホタテの刺身。
アツマくんはよっぽどイカの刺身が好きらしく、わたしの2倍の量のイカを食べている。
「サークルのことなんだけどね」
わたしは話し出す。
「去年の秋からわたし、幹事長なわけなんだけど。来年度はたぶん、1年間まるまる幹事長を務めることになると思うから。いろんな『企画』も練り始めてるのよ」
「『企画』? たとえば」
「サークル内サークル」
「というと」
「『バッティングセンター特訓組』」
「なんだそりゃ」
「鍛え上げたい会員を、バッティングセンターに連れて行って育成するの」
「育成するんかいな」と、半分呆れ笑いのアツマくん。
半分呆れ笑いになったので、すかさずホタテの刺身を彼の皿から強奪する。
「ホタテ奪いやがって」
「ホタテはプロテクト漏れだったのよ」
「隙(スキ)あらば野球関連の時事ネタか」
「わるい!?」
「わるくない。だが、野球の話題っつーものは、案外デリケートな要素も含んでるし……」
「あなたも『バッティングセンター特訓組』の一員に加えたくなってきたわ」
「おれ、部外者」
「いいでしょバッセンについて来るぐらい!! インカレよっ!!」
「おれは社会人だから、インカレにならない」
不満でパンパンのわたしは、
「……わたしより『飛距離』長いくせに」
「まあおまえよりは『飛ばせる』わな」
「某バッセンでは、あなたの記録が未だにダントツのトップで」
「くやしいか」
「7割、くやしい。残りの3割は、リスペクト」
「おっ」
どうしてなのかは分からないが、話がなかなか進展しない。
食べ終えたわたしはわたしの食器をガチャガチャ洗う。
バッティングセンター関連の話を引っ張るのは諦めた。
サークルのことからは、逸れていくテーマだけど……。
「ねえアツマくん」
「どした? 食後のコーヒー飲まんでいいんか」
「コーヒーより優先させたいコトがあるのよ」
「なに」
「あのね」
席に戻って、右腕で頬杖をついて、
「たまには、わたしと一緒に、『お勉強』してくれないかしら?」
と優しく言ってみる。
「『お勉強』?? 繰り返すが、おれは社会人……」
「なんにもわかってないのねえ」
「んん」
「社会人だからって、学ばなくてもいいわけじゃないのよ」
「学ぶって……どんなことを、どんなふうに」
「あなたは知ってるでしょ? サリンジャーの『フラニーとゾーイー』っていう小説が、わたしの愛読書なことを」
「知ってるが」
「今からあなたには、『フラニーとゾーイー』を原語で読んでもらうわ」
「原語!? ってことは、英語で読め、と!?」
「なーに派手にうろたえてんの」
あなたが大学では英米文学専攻だったことが念頭にあるのよ。
大学時代と社会人の現在(いま)が地続きであるからこそ、『フラニーとゾーイー』を原語の英語で読ませるの。
『強制するのはやめてくれ』なんて、絶対の絶対に言わせない……!!