【愛の◯◯】小麦と卯月は凸凹(でこぼこ)コンビ

 

放課後、放送部室に来たわたしは、2年生部員の中嶋小麦(なかじま こむぎ)さんと雑談している。

他の部員たちは番組制作の取材に出かけていて、小麦さんは「お留守番」役。

顧問であるわたしがお相手をしてあげないと、手持ち無沙汰になっちゃうし、寂しくなっちゃうよね。

もっとも、どうやら元気娘(げんきむすめ)キャラの小麦さんなら、お留守番の寂しさなんて、どうってことも無いのかもしれないけど。

 

あどけなさの混じる元気さが、小麦さんをキャラ付けている。

彼女は、ニッコリニコッと、

「せんせ~い。今日、先生の世界史の授業受けたじゃないですか、わたし」

「えっ、なにかマズいところでもあったかな」

「ちがいます、ちがいます。逆ですよ、逆」

「逆?」

「わかりやすかったです」

「わ、わたしの教えかた、が?!」

「ハイ。」

「……」

「さすが、ケイオーを出てる先生は、違うんだなあって」

「しゅ、出身大学は、教えかたの上手さとは、関係ないよ」

「それもそっか」

「……」

テンパり加減な、わたし。

そんなわたしに、伸びる余地の残っている気がするショートカットヘアの彼女は、

「わたし理系の進路希望だから、世界史は受験科目にならないかもしれなくって、ザンネンだな」

と言い、

「でも、小泉先生の授業は楽しいから、オールオッケーです」

とも言う。

わたしの授業は、楽しいらしい。

嬉しさが産まれてくるのは、もちろん。

だけどなんだか、小麦さんにホメられると、胸のあたりがこそばゆくって。

今のわたし、ハツラツとした小麦さんの勢いに、押されてる。

顧問だけど(顧問ゆえに?)、負けてる……。

 

視線が下がり気味、逸れ気味になってしまう。

そんな顧問に構わず、小麦さんは、

「まっだかな~~、取材の子たちが帰ってくるのは」

とテンション高く言う。

『わたしの焦りに少しも気づいてくれないのも、なんだかなあ』

ココロの内でそう思ってしまうわたし。

だったのだが、ここで、ゆっくりと部室のドアが開く音。

 

× × ×

 

希少な1年生部員の鈴木卯月(すずき うづき)さんが入って来たのだった。

「戻りました。――小泉先生、こんにちは」

わたしに挨拶してくれる卯月さん。

礼儀正しい。

実年齢よりやや幼い顔立ちの彼女は、

「小麦さんの相手役、本当にご苦労さまです」

と。

「うづきちゃ~~ん、『本当に』は、余計なんじゃない??」

笑いながら、不満を軽く表明する小麦さん。

たしかに。

いちおう、小麦さんは卯月さんの先輩で、卯月さんは小麦さんの後輩。

だけど、先輩後輩の関係が、逆転してるみたい。

小麦さんが先輩なのに稚(おさな)くて、卯月さんが後輩なのに大人びているのか。

卯月さんは、中学1、2年生のような顔立ちだし、背も低いけれど、非常に落ち着いた身のこなしかたと話しかたをする。

わたしがいささか気になっているのは、時折彼女が、憂(うれ)いを帯びたような表情になるということ。

着任したばっかりだし、卯月さんのクラスの授業は受け持っていないんだから、彼女の事情はまだ良くわかっていないんだけど。

 

小麦さんと卯月さんは、ポンポンと会話のキャッチボールを続けている。

わたしは、その様子を眺めるだけ。

 

……そういえば。

「小麦さんと卯月さんって、卯月さんがここに入学する前から、知り合いだったんだね」

「え!? なんでわかったんですか!??! 小泉先生スゴい」

驚く小麦さんなんだけど、

「気がつかないほうが、おかしいでしょう、むしろ」

とすかさず卯月さんのツッコミが入る。

「私と小麦さんは、家が近いんです。通学するとき、イヤでも顔を合わせてしまうんです」

へーっ。

「じゃあふたりは、幼なじみなんだねえ」

言うわたしであったが、

「いいえ?」

と卯月さんに即答されてしまう……。

小麦さんにも、

「わたしが、卯月ちゃんの家の近くに引っ越してきたんだよねー。わたしが中3に上がるときだったから、ちょうど2年前」

と言われてしまう。

そーか。

そーなのか……。

「それから、ふたりは仲良くなったんだね」

小麦さん&卯月さんコンビに言うわたし。

卯月さんが、ちょっと顔をしかめて、

「仲良しだと、言えるかどうか」

と不穏なことを言う。

「えええ~~、なかよしだよぉ~~、卯月ちゃんとは『なかよしコンビ』に決まってるじゃ~~ん」

卯月さんは、冷静に、

「『なかよしコンビ』とか言わなくなったら、仲良しになってあげるんですけどね?」

と小麦さんに。

 

……凸凹(でこぼこ)コンビだな。