【愛の◯◯】日高ヒナ、成績優秀だったり、顔面から発熱したり

 

野球部の取材に水谷ソラと行った。

いまは、帰る途中。

 

「…だいぶ、会津くんも、野球のことがわかってきたんじゃない?」

水谷は言う。

「そういう実感あるよ、わたし」

「それは…ボクを、ホメてくれてるのか」

「ちょっと違うかなー」

おい。

 

「…勉強したのさ。ボクも」

「野球を?」

「野球を。」

「どうやって?」

「各種文献で。」

「それ、怪しい文献も混じったりしてるんじゃないの」

ニヤニヤ笑いの水谷。

おい。

「たくさんの文献に眼を通したんだ。小学生向けの入門書だって読んだ」

「へーっ」

ボクの少し前方を歩く水谷は、

「勉強熱心なのはいいけど――アウトプットも大事だと思うよ」

「それは君にも言えることだろっ」

「なに? ブーメラン発言ってこと?」

「まあそんなところだ」

「……」

 

ピタ、と立ち止まり、

「ねえ会津くん、今度、おんなじテーマで、『文章対決』しない?」

「――どんなテーマで」

「……『野球において、投手力はどの程度重要か』」

投手力、か……」

「どうかな」

 

少し考えてから、ボクは、

投手力はどの程度『重要か』だと、漠然としてるだろ。投手力はどの程度『試合の勝敗を左右するか』ってしたほうが、より具体的になって、いいと思うが」

水谷は振り返り、ボクに眼を凝らして、

会津くん、頭いいね」

「…別に。それほどでも。」

「わたしより定期テストの点数が上なだけある」

「…そんなに関係あるか? テストの点数だったら、日高のほうが、ボクたちよりだいぶ上じゃないか」

 

かなり驚きの事実なのだが……スポーツ新聞部2年生トリオのなかで、最も成績上位なのは、日高ヒナなのだ。

 

「あーっ、ヒナちゃんには、かなわないよねぇ」

「信じがたいことにな」

「そんなに会津くんには意外なわけ!?」

「うん」

「……ナメてない!? ヒナちゃんのこと」

 

うるさいっ。

 

 

× × ×

 

「そういえば、もうすぐ中間テストだね」

 

五・七・五っぽいリズムで、日高ヒナが言う。

 

会津くーん」

「なんだよ日高」

「今度もまた、点数の見せあいっこ、しようねーっ☆」

「…おのれは中学生かっ」

日高は少しむくれた顔で、

「またそーやって、あたしをバカにするっっ」

おのれが中学5年生じみた言動や行動に走るからだろっ。

自重しろっ。

高校2年生になれ。

 

「ま、いいや。どーせ、あたしが勝つんだから」

「勝ってどうする、勝って」

なんでそんなに冷たいの!? 会津くんって

大声を上げる日高。

小柄な身体で、ドン引きのジェスチャー

…あんまりイラッとさせるな。

「別に冷たくはなかろう」

「冷たいよ。会津くんは、まるで人間クーラーだね」

「…意味がわからないぞ、日高」

「プイッ!」

「ぷ…『プイッ!』って言いながら、そっぽを向くなっ!!」

 

「おーーい」

完全なる茶番劇状態のボクたちに向かい、加賀部長が声をかけ、

「部活のことも、進めろよなー」

とたしなめる。

すみません。

 

…白板(はくばん)前の教卓に両肘をついて、加賀部長が、

「まるで、漫才みたいだったぞ。…ただの漫才じゃないよな。なんていうんだっけか…、男女ふたりの掛け合い……。

 そうだ。思い出した。

 まるでおまえら、夫婦(めおと)漫才みたいだった」

 

 

日高の顔面が……みるみるうちに熱くなった。

 

 

「加賀部長」

「水谷…? なんだ」

「ちょっとよろしいですか」

「ん」

「不用意に『夫婦漫才』とか言うのは、あまり良くないんではないかと」

「…そうか。たしかに、日高の様子をおかしくしてしまったもんな。わかった、水谷。以後気をつける」

 

水谷の忠告の直後に、新入生部員の本宮なつきが、加賀部長のもとに近づき、

「ほんとに、気をつけてくださいよ」

「む…本宮も、気になったか」

「気になります。ヒナさん、しばらく元に戻りませんよ?? あの様子だと」

加賀部長に厳しい本宮は、さらに、

『その気』になっちゃうかもしれないじゃないですか

「……? なにが言いたいんだ、おまえ」

「もうっ、部長っ」

 

不満を顔であらわにする、本宮。

 

ううむ……。