ダイニングにて。
「おそよう、お兄ちゃん」
「……あすか、もしかして、きょうの朝飯は、おまえが!?」
「そうだよ。わたしが作ったんだよ」
「なんでまた……」
「自由登校期間で、からだがなまるし」
朝ごはんの食器を、テーブルに運んであげる。
「さあ、冷めないうちに食べてよ、お兄ちゃん」
…テーブルの朝ごはんを凝視する兄。
なにしてんのやら…。
「…わたしの作った朝ごはんが、食べられないってゆーの!?」
「いや……」
曖昧な。
「そっかあー、そーんなに、おねーさんが作ってくれる朝食のほうがいいんだあ」
「そ、そんなこと、思っとらん」
「なら早く食べ始めてよ」
緩慢な動きで、兄は箸を取るのだが、
「――『いただきます』って、ちゃんと言わなきゃダメでしょ」
とわたしは注意する。
× × ×
食べ終えたぶんの食器を流しにじぶんで持っていく兄。
「どうだった? わたしのごはん」
訊くけれど……なぜか、兄は答えてくれず。
答える代わりに? わたしのエプロン姿を見てくる。
……極めて至近距離になって、
「あすか。エプロンがずれてる」
と、兄が指摘。
慌ててエプロンを直そうとするわたしを制して、兄が、じぶんから、わたしのエプロンに触れてくる……。
「ちょちょっと! 嫌らしいことしないでよっ! お兄ちゃん!」
勝手にわたしのエプロンのズレを直す兄は、
「これくらい、いいだろ。きょーだいなんだし」
「……グレーゾーンだよ」
「そうか……やっぱり、よくなかったのか……。
すまん」
× × ×
おねーさんは、きょう、お外。
だから、慎みのない兄の悪口を存分に言うことのできる相手もいない。
午前中はずっとムカついて過ごしていた。
× × ×
午後になって、ストレス解消で音楽を聴くことにした。
ヘヴィメタルとか聴けば、今朝の兄貴に対するストレスも吹っ飛ぶかな? と思ったけど、あいにくわたしはメタルに詳しくない。
メタリカぐらいしか知らなくって、しかもわたしはメタリカの音楽性があまり肌に合わない。
…某超有名ギタリストのインスト曲アルバムで、妥協することにした。
…聴きながら、カレンダーに眼を移す。
2月7日のところに、
『徳山さん本命入試!』
とマジックで書いておいた。
そうなのだ。
きょうは、徳山さんの本命入試。
そろそろ…試験、終わってるのかも。
エプロンを勝手に触ってくるバカ兄貴のせいで、徳山さんの受験のことがあたまから抜けてしまっていた。
……どうなったんだろう。
緊張する。
彼女の、親友なんだから。
× × ×
……PCから流れてくるギタリストの超絶技巧を邪魔するようにして、ブブブブッ……とわたしのスマホが振動を開始した。
――スマホの着信画面に、『徳山さん』の4文字。
息を呑み、通話ボタンをフリックする。
PCの音楽再生を止めながら、
「……もしもし?」
とわたしは言う。
『……あすかさん? あすかさんよね?』
「も……もちろん、そうだよ。わたしだよ」
『……』
「と、とくやまさ~ん??」
長く、不穏な沈黙。
「試験が……終わったところなんだよね? たぶん」
『……終わった』
「そ、そうなんだ。よかったね」
『よくないっ』
悲鳴のように言う彼女。
『試験が終わって、わたしも終わった』
寒気が、走る。
『失敗した』
震え始めている彼女の声に……胃が痛くなる。
『しっぱいした。しっぱい』
「……いま、外なんでしょ? 気を、落ち着かせて――」
『おちつけないっ』
「徳山さん――」
『二宮先生に、『頼ってくれ』って言われて。
そう言ってくれた先生の期待に、応えたかったのに。
……できなかった。歯が立たなかった。結局。
無謀だったのかな。
無謀なひとりずもうだったのかな。
進路指導室で、取り乱したりとか……この冬ずっと、わたし、空回り』
ものすごく大きな音を立てて進路指導室のドアを閉めた、あの光景を、思い出してしまう。
無理……してたのかな、彼女。
わたしが思っている以上に、切羽詰まってたんだ。
気を遣いすぎるぐらいで……ちょうどよかったんだ。
「……。
ごめんね、徳山さん。
親友として、してあげられること、じゅうぶんにしてあげられなくて」
『あやまらないでよ……そんなことで』
小雨が、降ってきた。
窓から、小雨のパラパラ……という音が聞こえてくる。
……落ちてきた小雨に呼応するかのように、
徳山さんのすすり泣きが……スマホから、耳に入ってくる……。
彼女の号泣に、ひとしきりつきあってあげてから、
「……どうしようもなくなっちゃってる? いま」
と語りかけてみる。
『うん。どうしようも、ない』
彼女は答える。
濡れた顔まで、浮かんでくる。
「いっしょに泣いてあげる、なんて――言ってほしく、なかったりする?」
『……』
「そんな同情は逆効果かな、徳山さんには」
『……』
なにも、しゃべれないよね。
わかるよ。
「どうしても、同情の押しつけになっちゃうのかもしれないけど……わたしはそれでも、徳山さんを、助けたい。助けてあげたい」
『……』
「あしたは、フリーなんだよね?」
『……』
「でしょ?」
15秒間無音のあとで、
『……うん。あいてる。いちにち』
「だよね。
だったら、わたしにも、考えがある」