【愛の◯◯】シリーズ1000回超え記念!? 青島さやかのラブレター講座

 

ベッドの側面に背中をぶつけて、眼が覚めた……。

すでに起床していた愛が、背後から、わたしの両肩に手を乗っけてくる。

「だいじょーぶ? 痛くなかった? さやか」

「……なんとか」

「さやかの寝相の悪さ、筋金入りね」

筋金入りってなに、筋金入りって。

 

ゆっくりと、わたしは床敷きの布団から立ち上がって、

「愛。わたし音楽聴きたい。あんたの持ってるCD、流してもいい?」

「いいよいいよ」

「ありがと」

 

CD棚へ。

ふむ。

いつもながら、充実した品揃え。

悩む。迷う。

 

――ジャズのアルバムにしよっか。

 

 

ラジカセの再生ボタンを押す。

ジャズをBGMにして、テーブルを挟んで、愛と向かい合う。

 

「さやかに、『おはよう』を言ってなかった」

「あー、わたしもだね。おはよー、愛」

「おはようさやか。

 それと……」

「……それと??」

「あのね」

「じ、焦(じ)らすね」

「――この、【愛の◯◯】シリーズ……きのうで、通算1000回を達成したようなの」

 

「……どういうこと」

 

「だからっ、ブログの、『愛の◯◯シリーズ』カテゴリーが、1000を超えたってことよっ!」

 

「それ、めでたいの……」

「めでたいに決まってるでしょ。雑誌に連載されてる漫画が、通算1000回に到達したようなものなのよ」

「ちょっと……違うんじゃないかなあ」

「懐疑派なの!? さやか」

「いやいや、懐疑派って、なに」

 

「ふぅ」と謎のため息をついたかと思うと、愛は、

「ともかく、1000回の大台よ。ブログの中の人を、ホメてあげてよ」

「どうやったら中の人をホメることができるのか、わかんないけど……シリーズ1000回ってことは、立ち上げから、かなりの月日が経過したってことだよね」

「約4年前からやってるからねぇ」

そう言ったかと思うと、わたしのほうに身を乗り出し気味に、

「さやか。あなたと出逢ってから――もう3年以上経ってるってわけ」

「――そうなるよね」

「波乱の出逢いだったけどね」

「だったけど、雨降って地固まった」

「ああいう出逢いだったから、よかったのかしら」

「そうだと思うよ。愛」

 

感慨深く……ふたりで、思わず、笑い合ってしまう。

 

× × ×

 

朝食後、愛の部屋に戻って、まったりとふたりでコーヒーを飲んでいた。

 

「愛、BGM流したい」

「こんどは、どんなジャンルのCD選ぶの?」

「洋楽」

「もっと具体的には」

「んー、トーキング・ヘッズ

「またまた、古風な」

「古風かなあ?」

「だって、『リメイン・イン・ライト』がリリースされてから、40年以上経ってるのよ?」

「……言われてみれば」

「わたしの母ですら、トーキング・ヘッズは後追いだったんだし」

「……わたしの父さんも、『リメイン・イン・ライト』、持ってたな」

「さやかのお父さんは、いくつぐらいなの?」

「えーとねえ……」

 

父さんの年代を言おうとした瞬間。

ドアがこんこん、と、小気味よく2回ノックされた。

 

「――利比古ね、たぶん。わたしが開けてくるわ」

そう言って、愛は立ち上がり、ドアに近づいていく。

 

× × ×

 

愛の弟の、利比古くん。

彼が……緊張気味に、正座して、わたしと向かい合っている。

 

「あの、さやかさん……。教えていただきたいことが、あって」

わたしは優しく、

「なにを、教えてほしいのかな?」

「あのですね……」

「うん」

「……手紙。手紙の、書きかたを……です」

 

手紙」というワードに、少しドキリとする。

 

「な……なんで、手紙の書きかた? なぜに……わたしに、教えを??」

 

「それは……」

うつむいて、赤面の彼。

 

「……」

「ちょ、ちょっと、説明してほしかったり、も」

 

「さやか、さやか、」

愛がわたしの手を取って、

「ちょっと来てよ」

「え。来て、って」

 

――すかさず、耳打ちする、愛。

『姉のわたしから、説明したほうが、手っ取り早いわ。だから、いったん外に』

 

× × ×

 

「……つまり、利比古くんのモテモテぶりが、背景にあるのね」

「そうよ。毎週のように、下駄箱にラブレター、よ」

「……で、ラブレターには、丁寧に返事を書くべきだ、と、思い立ったってわけか」

「マジメでしょう!? わたしの弟」

「姉とは正反対だねえ」

 

「ぐ……」

 

マジメの正反対、を指摘され、やけっぱち気味に、利比古くんの姉は、

「とにかく!! さやか!! あなたは、長文のお手紙を認(したた)めたことがあるんだから!!

 ……教えられるでしょう? 手紙の、書きかた」

 

たしかに、認(したた)めた。

それまで書いたこともないような長文を、直筆で書き、差し出した。

ただ、出した相手、は……。

 

荒木先生にラブレター送ったんだから、ラブレターの返事の書きかただって。――ねえ、そうでしょ? 教えてあげられるでしょ? さやか」

 

「……」

 

「――どうしてうろたえ始めちゃってるのよ、さやか?」

 

 

だって……。

荒木先生」という名前が出た、瞬間から、

すごく……恥ずかしい……。