【愛の◯◯】野鳥コラム、書いてください

 

「あすかー、英語の予習見してくれよ」

「また!? 児島くん」

「たのむよ~」

「……児島くん」

「?」

「……あなたには、将来設計とか、ないわけ?」

「――それ、英語の予習となんか関係あんの」

「なんのために、高校に通ってるのっ」

卒業するため

「――、

 卒業したあとの人生設計は!? 英語の予習毎回サボってるようじゃ、入れる大学なんてないよ」

「あすかぁ」

「なにっ」

「日本に、大学って――いくつあんの?」

「どういう質問っ」

「おれさあ、東大と早稲田ぐらいしか、知ってる大学ないんだよ」

 

児島くん――哀れ。

大学受験――する気ないのかも。

この調子じゃあ。

わたしの学校の大学進学率、かなり高いんだけどな。

というか、普通に進学校、と言っていいレベル。

そもそも、児島くんはなぜこの学校に入学できたんだろう。

試験問題のヤマが、たまたま当たったとか――?

いや、

それは失礼か、いくらなんでも。

 

児島くんが哀れなので、

けっきょく、英語の予習を見せてあげた。

非情になり切れない。

 

× × ×

 

となりの席の児島くんに、朝っぱらから振り回されてる。

逆に彼を振り回してやりたい気分。

 

ところで――児島くんに関連して。

 

ミヤジ、というあだ名の男子が、同じクラスにいる。

ミヤジは児島くんと同じ中学出身で、『児島とは腐れ縁みたいなものだ』と本人は言っている。

苗字が宮島くんなので、ミヤジと呼ばれている。

わたしも『くん』を付けずにミヤジ、と呼ばせてもらっている。

宮島くんだからミヤジなのであって、別にエレファントカシマシのボーカルに顔が似てるとか、そういうわけではない。

でも、宮本浩次さんと『髪型は』似ているかもしれない。

 

 

時間は一気に放課後に飛ぶ。

わたしは中庭を突っ切って行こうとしていた。

そしたら、ミヤジが独(ひと)り、ぽつん、と立っているではないか。

いや――独りで立っているだけだったら、さほど変には見えない。

ただ――、

彼は、ミヤジは、

双眼鏡を眼にあてていた。

 

双眼鏡を――学校に持ち込む必要、ある!?

――とか思ってたら、

鳥の群れが、校舎の上にバタバタバタッ、と羽ばたくのが見えた。

ミヤジは――、

双眼鏡で、羽ばたく鳥の群れを、ひたすら追いかけている。

つまり、

いわゆるひとつの、バードウォッチングである。

 

ふ~~~ん。

そんな趣味あるんだ~。

 

わたしは、彼のバードウォッチングの様子を見ていて、

ひらめくものを感じた。

マンガの吹き出しで、電球がピコーン、と点灯する場面を思い浮かべていただきたい。

まさに、それ。

 

わたしは方向転換してミヤジに接近していった。

企(たくら)みでニヤけた表情になっていたかもしれない。

「ミヤジだー!」

わざとらしく、声を上げた。

わたしに目撃されたことを察知して、素早く双眼鏡を後ろ手に回す。

隠したって、ムダだよ。

「…なにしてたの?」

これも、わざとらしく訊く。

ミヤジが口ごもっているので、

「…もしかして」

そこで一旦ことばに『溜(た)め』を作って、

「鳥を……観てたんじゃないの?」

なおも、口ごもるミヤジ。

彼、普段はそんな無口じゃないのに。

わたしの問い詰めみたいになってるから、できればなにか言ってもらいたいところ。

「しゅ……趣味、なんだ」

ようやくミヤジが口を開いた。

「なんで、双眼鏡隠そうとしたりしてたの? 隠すような趣味じゃ、ないじゃん」

「……クラスの女子には、あまり見られたくなかったから」

同級生の男子と上級生と下級生と先生だったら、見られてもいいわけ?

おかしな理屈。

「でも、わたしが見てしまった」

すっかり困ってしまったように彼は、

「あすかに目撃されて……これから、なんだか厄介ごとが起こりそうな気がする」

「――わたしのこと、そんな認識だったの? トラブルメーカーとか」

「……だってあすか、おまえ、スポーツ新聞部だろう?」

 

ふふん……。

 

「この場で――あすかに取材されそうで、コワいんだよ」

 

ふふふーん。

 

「――取材は、しないよ」

「オフレコに、してくれるのか?」

「オフレコにも、しないよ」

「どういうことだ、どうしたいんだ」

「ミヤジは――けっこう、校内スポーツ新聞、読んでくれてるよね」

「読んでるが?」

「あのさ。

 読むだけじゃなくって――書いてみない?」

「は??」

「3年生は事実上の引退だし、いま、うちのスポーツ新聞、内容が薄くなっちゃってるんだ。1年生の加賀くんはあんまし使えないし、わたしだけでほとんど紙面を作ってる状態」

「……言いたいこと、なんだよ」

「要するに、人手不足」

「……で??」

「助っ人がほしいんだよ」

「助っ人って」

「助っ人ほしいの、打率2割5分ホームラン20本の助っ人でもいいから」

距離を詰めて、

おねだりするように、ミヤジの眼をのぞき込んで、

「コラム書いて」

「コラム……??」

野鳥コラム、書いてほしい」

「野鳥についての文章を……書け、と?」

「無理強いはしない」

「いや、無理強いしてるだろおまえ」

「――バードウォッチング趣味なのなら、野鳥について文章書くなんて、お茶の子さいさいでしょ」

「文章書くのは、苦手だし……」

「でも、その気な顔になってきてるよ」

「……あすか並みの文章力があったら、書けるのかもわからないけど」

「別に、作文オリンピック銀メダルレベルの文章なんか、求めてないから」

「…いまサラッと自慢しただろ」

「てへ」

「…依頼すんのなら、見返りをくれ」

「そこらへんは、わきまえてるから」

「……どんな報酬?」

「図書カード500円分」

「鳥の図鑑も買えねえだろ……」

「じゃ、連載コラムにしよ。何回か書いたら、図鑑も買えるでしょ」

「決定路線かよ」

「――児島くんと違って、ミヤジには『見込み』があるから」

「児島を引き合いに出すところか!?」

「ところ、だよ。となりの席でウンザリしてるの、わたし」

「あー、児島とあすか、となりだよな…」

「こんど、双眼鏡でウォッチングしてみてよ」

できるかっ

「…できないのぉ?」

「児島もあすかも、鳥じゃないだろーが!」

「たしかにそうだけど…」

「脱線はやめれ」

「もう1回だけ脱線させて」

「はぁ!?」

「ミヤジは……、児島くんを『鳥』にたとえるとしたら、なんの鳥だと思う?」

「おまえなあ……」