【愛の◯◯】ダウナーな校内放送が横浜大洋ホエールズの某助っ人外国人語りに発展

 

「はい、皆様こんにちは。

 ランチタイムメガミックス(仮)のお時間が、きょうもやって来ました……。

 

 ……どうですかね?

『どうですかね?』というのは、つまり、ぼくの声、淀んで聞こえていませんか……? という、問いかけです。

 

 ぶっちゃけ、ぶっちゃけね、

 くたびれ始めているんで。

 金曜日なので。

 月曜日から、ずーっと、お昼休みのこの番組で、しゃべり続けているんで。

 

 まあ……まだ、パーソナリティとして、慣れていない……というのが、大きく影響してるんでしょうけども。

 

 そう考えると、前代パーソナリティの板東なぎささんの、タフネスぶりは……すごかったんだなあ。

 

 ――始めましょうか。

 始めちゃいましょう。

 

 ぼくのくたびれが、リスナーの皆様に伝染してもいけないので…。」

 

× × ×

 

「あらためまして、こんにちは。

 番組3代目パーソナリティの、羽田利比古です。

 ……。

 3代目にして、ぼくが、初の男性パーソナリティなんですよね。

 ぼくも慣れないけれど、リスナーのかたのほうが、より一層、慣れてないんじゃないかという危惧が……。

 

 ええい、もう。

 ダウナーな番組進行は、やめましょう。

 

 …これ、若干、自分自身に、言い聞かせてます。

 

 ダウナーよりは、アッパーですよね!

 ですよね!?

 

 とりあえず、とりあえずですね、

 アッパーな楽曲かけて、気分を上げていきましょう。

 リズムアップですよ、リズムアップ……。」

 

× × ×

 

「……はい、どうだったでしょうか、この楽曲。

 ぼくの姉は、

『この曲聴きながらコーヒー飲んでると、テンションが上がる』

 と言っておりまして、それがじつは、選曲の理由だったんですけども。

 

 ……。やっぱり、ゲストをスタジオに招くなりしないと、番組を盛り上げていくのは難しい気がしてます。

 

 というわけで――ここで唐突かもしれませんが、番組に出演してくれるかたを募集しようと思います。

 生徒・教職員、問いません。

 学校関係者なら、だれでもオーケーです。

 あ、

 ぼくの下駄箱に出演希望のお手紙を入れるのだけは、勘弁してください。

 理由? それはじぶんで考えてください……。

 

 下駄箱よりも、ぼくの教室に来てください。

 そのほうが10倍マシなんですから。

 

 

 …えーっと。

 いま、机の上に、大量のお手紙が積み重なっておりますが。

 なんと? それらのほとんどが、ぼくの姉に関する問い合わせなわけでして…。

 

 皆さん?

 紙は、限りある資源ですよ?

 有効な利用方法を考えましょう?

 

 ――金曜日だけ、姉に関する問い合わせを、いっさいシャットアウトさせていただく曜日にしましょうか。

 つまり、ぼくの姉うんぬんのことに触れるのは、月曜から木曜までに、限定!!

 

 だってねえ。

 姉だって、デリケートなんです。

 もっと言うと、センチメンタルな存在なんです!

 弟だから、だれよりも把握してるんです!

『あなたたち』とは、ストーカーまがいに姉を追いかける『あなたたち』とは、違うんです!!

 

 すみません……取り乱しました。

 ……ですけど、姉だって、いろいろと忙しいのであって……そこはわかってあげてください」

 

× × ×

 

「――事前に予告しました通り、きょうのお便りコーナーは、テーマ縛りです。

『野球』というテーマでしたね。

 

 時間も限られてるし、とっととさばいていきましょう。

 

 ……うん。

 ラジオネーム、『土曜日の生アナゴ』さんからのお便り。

 

『羽田センパイは、ファン球団とか、ありますか?』

 

 ――1年の子なんだな。

 はい、あります。

 横浜DeNAベイスターズです。

 ハマスタにも、何度も行ってます。

 姉がいちばんベイスターズ信者なんですけど、そもそも羽田家って、家族ぐるみでベイスターズファンなんですよね。

 ぼくは、2004年産まれなんで、『横浜ベイスターズ』だったころの記憶、ほとんど抜けちゃってるんですけど。

 姉はいわゆる『TBSベイスターズ』時代をぎりぎり記憶してるみたいですね。尾花監督とか。

 …まあ、筋金入りなのは、両親ですよ。

 父も母も、『大洋ホエールズ』だったころからの、信者なんですから。

 

広島や阪神にいたシーツじゃないほうのシーツ』について、延々エピソードを聴かされたりとか……!

 

 ラリー・シーツっていう助っ人外国人だったんですけど。

 

 もっともラリー・シーツは、平成に入ってからの、『横浜大洋ホエールズ』の助っ人であって、もっと前の、昭和時代のホエールズについての『持ちネタ』も豊富に……。

 

 脱線ですね、これ。脱線しちゃってるね。

 この脱線ぶり、だれに似たのやら――。

 

 ――続きまして、ラジオネーム『梨田監督大好きおじさん』から。

 どう考えても、生徒ではなく先生からの、ご投稿なわけですけれども、さて……」