【愛の◯◯】下級生の打ち崩し方と下級生へのマウントの取り方

 

「脇本くん」

「ん?」

「現在(いま)、わたしとあなたの2人だけが、このサークル部屋に居るワケだけど」

「うん」

「誰も入室してくる気配が無いし。『漫研ときどきソフトボールの会』の下級生について話し合ってみない?」

「それはまたどうして」

「決まってるでしょ。わたしが幹事長で、あなたが副幹事長だからよ」

「なるほど……。だけど、下級生の人数、多いよね。全員に言及してたら、日が暮れる」

「今日は2年生に的を絞るの」

「『今日は』? 下級生についての話し合い、何日も続けるつもりなの??」

「1週間とか、そんなには長引かないわよ。でも、あなたの言う通り、下級生は数も多いし、みっちりとチェックしていかないとね」

「チェックするって、いったい何を……」

「いろいろよ!! いろいろ!!」

「……テンション高いね、羽田さん」

「幹事長だもん」

 

× × ×

 

「今回は、地の文が無くて、わたしと脇本くんの会話文だけで押し通すから、覚悟していてね」

「それ、言う必要あったの?」

「あったのよ!!」

「さ、叫ばなくたって」

「脇本くん。あなたとは、高校3年生の夏休みの『セミナー』以来の付き合いなんだから、わたしの発言意図はすぐに把握してもらいたいわ」

「たしかに、長い付き合いだけど……」

「『以心伝心』ってコトバがあるでしょう」

「……あるね」

「さーて、2年生でメインの構成員は、2人の男子」

「え、エッ、『以心伝心』ってコトバまで持ち出して、いったいきみは何が言いたかったの」

「まずは、新山文吾(しんざん ぶんご)くんだけど」

「……もう始まってるんだね。羽田さん特有の強引さか」

「野球少年。高校球児。サークル内で、ソフトボールにおいて、わたしと張り合ってる」

「どっちがエースピッチャーなのか、白黒つけたいみたいだよね」

「わたしが卒業するまでには、彼も白黒つけたいわよねえ。わたし5年生にならなくちゃいけないから、まだ時間はあるんだけど」

「羽田さん、いきなり自虐に走らなくても」

「自虐じゃありませんから」

「……わるかった」

「ふふっ」

「な、なぜこのタイミングで笑うの!?」

「今月は気候もちょうど良かったし、ソフトボールの練習も捗(はかど)ったけど」

「……確かに。捗った」

「あなたも観てたでしょう? わたしとブンゴくんの、『覇権争い』」

「あー」

「観てたわよね」

「エースの座をかけて、直接対決」

「そ。わたしが投げたら彼が打つ、彼が投げたらわたしが打つ。投打の直接対決」

「ブンゴは、ピッチャーゴロに終わって……」

「そして、わたしの打球は、美しい弧を描いて、秋晴れのライトスタンドに吸い込まれて」

「ブンゴはその場で崩れ落ちた」

「マウンド上でしばらく立てなかったものね。これまでにも見た光景だったし、これからも見られるであろう光景」

「エースになりたい!! と羽田さんと張り合ってる割には……」

「わたしの牙城を崩せない」

「いちばん謎なのは」

「?」

「羽田さんがどうしてそんなにパワーヒッターなのか。ブンゴの球、かなりの豪速球じゃないか。僕が打席に立って、あの球を投げられたら、ビビって手を出せないと思うよ。でも、きみは少しも臆するコト無く……」

「鍛え方の違いじゃないかしら?」

「でっでも、ブンゴだって、あいつなりに鍛えてるはず」

「――2年生の2人目は、古性修二(こしょう しゅうじ)くん」

「ああっ、話がぶった斬られちゃった」

「わるかったわねー。わたしの話運びに難があって」

「べっ別に良いんだよ別に。そんなジト眼で睨まないで」

「臆病過ぎるんじゃない?」

「僕が?」

「あなたが。わたしがジト眼になった瞬間、大きく仰(の)け反(ぞ)っちゃったりして。ハッキリ言ってオーバーリアクションだわ」

「ごめん……」

「まあいいわ。切り換えていきましょう」

「うん。ごめんね」

「そんなに『ごめん』を連発してると、卒業論文が提出できなくなるわよ?」

「そ、そっ、それは、ホラー発言過ぎる」

「そうかしら?」

「……」

「しょーがないわね。さっさと話を移すわよ。古性シュウジくんについて。彼を漢字4文字で表現するならば、『文学青年』。現サークルメンバーの中で、わたしの次に文学を知っている」

「僕なんかよりもずっと知ってるよね。シュウジに比べたらヘナチョコだよ、僕」

「それでも、サークル内での脇本くんの『文学に詳しいですよレベル』は、上から3番目か4番目」

「そう思う?」

「このサークルの『文学に詳しいですよレベル』、上位陣とその他に大きな『溝』があるから」

「溝、かぁ」

「だからね脇本くん、あなたはもっともーっと自信を持って良いの。シュウジくんと比べて自己卑下(じこひげ)せずに、シュウジくんに立ち向かっていくのよ」

「立ち向かう?? ……具体的には」

「あなたはドイツ文学専攻。そのアドバンテージを活かして、シュウジくんに対し、マウントを取っていくの」

「マウントを……取る??」

「『この小説家知らないよね? ドイツ圏だと、ギュンター・グラスより2段階はマイナーだから、知らなくても無理ないけどさぁ』とか。――こうやって、マウントを取っていくの」

「ヤケに生々しくないか……。僕には、そんな圧力をかけられるほどの勇気は……」

「詩人だったら、なお良いわよね!! 『ヘルダーリンで満足しちゃダメだよ。ヘルダーリンと同時代の詩人で、きっとシュウジも知らないようなドイツ詩人、僕はあと5人は即座に挙げられるんだ!』ってね。ほら、簡単にマウントが取れるじゃないのよ〜」

「……羽田さん?」

「どーしたのよ。視線が急降下してるわよ、あなた」

「……攻撃的だよね」

「誰が」

「きみが」

「なにゆーのっ。世の中は、もっと攻撃的な人間だらけよっ♫」

「説得力、皆無……。最高度にきみらしくはあるが」