【愛の◯◯】ふにゅーーっ、と充電

 

踊りながら歌う女の子たちが、液晶テレビの大画面に映っている。

利比古が、自分が主催したイベントの映像を観ているのだ。

「『KHK紅白歌合戦』、観てるのね」

わたしは利比古の背後から言う。

「観てるよ。お姉ちゃん」

「あと、どのくらいあるの?」

「残り時間? まだ半分も行ってないよ」

「大規模なイベントじゃないの」

今度は、『白組』。

いかにもラッパーらしいファッションの男子グループが出てくる。

やっぱりヒップホップだった。

「なかなかのリリックねえ」

「え?! ヒップホップも守備範囲なの、お姉ちゃん」

「日本語のヒップホップは、あんまり分かんないけど――この子たちにテクニックがあるのは、感じ取れるわ」

「ふぅん…」

「なんとなく、だけどね」

 

× × ×

 

しばらく映像を観ていた。

なるほどなるほどねえ。

ティーンズカルチャーというか、なんというか……。

いまの高校生には、こういう音楽がウケるのね。

「高校生の流行りが分かって、楽しいわ」

「…お姉ちゃんだって、少し前まで高校生だったでしょ」

「あまり意味のないツッコミ、言うものでもないわよ?」

「え……」

「それに、ほら、わたし元々、新曲をあまり聴かないし」

「あぁ……。お姉ちゃんがピアノで弾くのって、ぼくらが物心つく前の楽曲や、産まれる前の楽曲が多いもんね」

ここで、利比古の横顔に眼差しを向けて、

「わたしのピアノ――聴きたかったりする?」

と言ってみる。

「エッ、いまからピアノ弾くの、お姉ちゃん」

「弾いてあげてもいいわよ。日曜でヒマだし」

「まだ映像の残りがあるんだけど……」

「分かってるわよ。観終わってから」

 

× × ×

 

弾き終わってから、さっきと同じスペースに戻る。

大画面液晶テレビの電源は入っていない。

ソファに座る利比古の左隣に座る。

「――感想は?」

訊くわたし。

「迷いがあまり感じられない演奏だった」

答える利比古。

「もう少し、詳しく」

「んーっ、なーんというか……半年前ぐらいと比べて、とってもコンディションが良くなってるというか……」

コンディション。

「メンタル的な意味でも、フィジカル的な意味でも、どんどん立ち直っていってるよね、お姉ちゃん」

笑って、

「それが、実感できて、良かったよ」

と利比古。

ハンサムな笑い顔の威力が大きく、眼をまっすぐ合わせられなくなる。

「照れちゃったか。」

「……照れちゃった。」

でも、

「でも……ありがとね、利比古」

「どういたしまして」

 

× × ×

 

「――わたし、今年は、去年の5倍がんばるから」

「令和5年だから?」

「まあ、そんなところ」

さりげなく距離を詰め、

「あんたもがんばるのよ。イベントで出し切ったんだから、次は受験で出し切りなさい」

「そうだね……ちゃんと勉強しないと」

「明日は、アカちゃんとさやかが来てくれるし」

「しっかり指導を受けるよ」

「わたしは留守だけど。わたしとアツマくんとあすかちゃんの3人でショッピングデートするから」

「デートなんだ」

苦笑の弟。

「わたしがデートって定義したらデートなのっ」

「はいはい」

「デ…デートのために、わたし、エネルギー、充電したくって」

「?」

恥ずかしさは、あったけれど。

だけど、思い切って。

弟の左肩に。

わたしの、体重を。

「ぼくに寄りかかるのが、エネルギーの充電ってこと??」

「……そうよ。だれがなんと言おうと」

ふにゅーーっ、と引っつき続けながら、

「ピアノ弾いて消耗したエネルギーもあるし」

「じゃあ、ずいぶん減ってるってことなんだね、お姉ちゃんのエネルギー残量」

「そゆこと」

「ぼくに引っつくと、エネルギーが産まれるの?」

「産まれる」

「どういう理屈かなあ」

「理屈なんて、ないっ」

「しょーがないなあ」

「……思ってたり、する?? ブラザー・コンプレックスっぽいって」

「少しは、思うかな」

「……」

「でも、たまには、寄り添いたくなるんだよね。いつもは、アツマさんなんだけど」

「……あんたもアツマくんも、平等に大好きだし。」

「無茶苦茶な」

「笑わないでっ。無茶苦茶じゃないもんっ」

「あはは」

笑わないでって言ってるのに……笑うんだから。

イジワルな弟と化した利比古は、

「30分は――離れてくれそうもないね」

「あったりまえでしょっ。30分とか、短すぎ」

「引っつかれてるあいだ、なにをしてればいいのかな、ぼく」

「わたしとおしゃべり」

「お題は?」

「わたしが提示する」

「へぇ」

「ビミョーな相づちしないでっ」

「了解」

「利比古」

「うん」

「あんたはガッカリするかもしれないけど……あんたの趣味の話題は、いっさい出さないわよ」

「なるほど」

……なにが「なるほど」なのか分からないが、弟は、

「お姉ちゃんの気持ち、理解できる」

と言って、

「ぼくの趣味って、アレとかアレでしょ??」

「……そう。アレとかアレ。そういうことよ」

「マニアックだもんね」

「あんたのハンサムとは、裏腹にね」

「フフッ」

「いまの笑いかた……ちょっとオタクっぽかった」