【愛の◯◯】副部長の在りかたって

 

眼の前で立っているのは、同級生の若松花(わかまつ はな)。

幾分小柄な花(ハナ)が、すぅっ、と息を吸って、

「部長就任の挨拶、したいと思います」

とわたしたちに告げる。

 

「新部長になる、若松ハナと申します」

そう、硬めの表情で言ったかと思うと、

「あの……。

 部員のみなさん。

 いつも、ありがとうございます。」

と…なぜか、わたしたちに感謝する。

いや、新部長に就任する挨拶だよね?? これ…。

 

…あたたかい笑いが起こる。

 

笑いが起こるのは自然な流れ、なんだけど。

 

「ハナ。もっと就任の挨拶らしいこと言ってよ。ビシッと決めていこうよ」

と…同期部員として、わたしはたしなめる。

 

同期部員だし。

しかも、わたしは……副部長に、なるのだから。

 

× × ×

 

「ハナを……部長に、ですか?」

 

猪熊先輩の意向を知らされたのは、先週のことだった。

 

『居残ってくれ』と言われたわたしの正面に猪熊先輩、左斜め前に小路先輩が座っていた。

わたし含めこの3人しか居ない放送部室だった。

 

「ハナを部長に指名する…理由って」

意向を告げてきた猪熊先輩に向かって、訊いた。

すると、落ち着き払って彼女は、

「かがみさん。ハナさんが部活を休んだことなんて、今まで一度も無かったですよね?」

「…はい。ハナは入部以来、皆勤賞なはずです」

「それに、遅刻したことも無い」

「…はい」

「まず、そこが――部長職に適任である理由」

「……」

「ハナさんは部活動に向かう姿勢もすごく真面目です。努力しているから、実力もすごく伸びています」

「……」

 

猪熊先輩は苦笑いし、それから、

「――『わたしだって真面目だし、努力してる』って思いましたか? かがみさん」

と、ストレートに言ってきた。

 

返すことばを言いあぐねるわたしに、

「薄々気づいちゃってるんです――あなたが、ハナさんと張り合おうとしてるって」

と、猪熊先輩は。

 

動揺しかけているわたしに、

「かがみーん。あんたさ、少なからず、じぶんが部長に指名される…って思ったりしてたんでしょ」

と、小路先輩が言ってくる。

 

鋭い指摘。

…見抜かれてた。

 

わたしのこころの内を見抜いていた小路先輩は、

「副部長を新設することになったから。正式に。顧問の先生もOK出してくれた。

 かがみん。…あんたには、副部長をやってほしい」

と。

 

猪熊先輩が、穏やかに、

「ヨーコがわたしに言ったんです。

『かがみんは、部長であるよりも副部長であるほうが、うまくやって行けると思う。部長を支える立場のほうが向いてる。助けを求められたら、全力で助けてあげられる…。2年間あの子を見てきて、そんな印象を、強く感じたから』

 と。」

 

「――亜弥の再現力はすごいなあ。わたしの言ったこと、そっくりそのまま憶えてるんだもん」

椅子の背にもたれて、小路先輩が言った。

 

「どう? ――納得、できてない? もうちょっと、わたしらの考えの深いところまで、知りたい??」

小路先輩はそう言って、わたしの顔を見つめてきた。

わたしは……見つめ返して、しばらく彼女と向き合って……それから。

 

× × ×

 

「――頼りないかもしれないけど、頑張るから。

 これからも、これまでどおり、無遅刻・無欠席で。そこは、みんなに約束するね。

 無遅刻・無欠席だけが取り柄のわたしだけど……こんな部長を、どうぞよろしく」

 

ハナはぺこり、と頭を下げ、就任挨拶を終える。

 

拍手が、放送部室に響く。

 

…後方に座っていた前代部長の猪熊さんが、

「かがみさん。副部長就任の挨拶も、お願いします」

と告げてくる。

 

「そうだね。所信表明演説してよ、かがみ。放送部史上初の副部長なんだから」

ハナが言う。

「前に来てよ。交代」

そう言って、わたしをみんなの前へと促す。

 

「『副』部長なのに、『所信表明演説』って」

ハナのことばにツッコミを入れつつ、立ち上がって前へと歩いていくわたし。

 

× × ×

 

10数人を前にして、副部長になったわたしは話し始める。

 

「――まず、挨拶に入る前(まえ)段階で、言っておくことがある。

 ハナは……無遅刻・無欠席だけが取り柄なわけじゃ、ないから。

 ハナの取り柄はもっとあるから。5つぐらいなら、すぐに思いつくよ、わたし。

 ……ここで取り柄を列挙してもいいんだけど、あんまり長くなってもいけないからね。また今度にしておく」

 

――ハナの笑顔が眼に入ってくる。

 

わたしのことばが、どんな印象を与えたんだろうか。

 

副部長という立場で、部長のハナに、これから――どう接していくべきなんだろうか?

 

考えなきゃ。

じぶんで。