「ハルくん、きょうは短縮版よ」
「ふーん」
「1000字未満で」
「ふーん」
「……なにかしら、その相づちは」
× × ×
「愛ちゃんのお邸(やしき)に、『お見舞い』に行ったんだけれど」
「うん」
「あなたからのメッセージ、ちゃんと伝えたから」
「それは良かった。…どうだった? 愛さんの様子は」
「…低空飛行ね」
「そっか……」
「近いうちに、もう一度行ってみたほうがいいのかも」
「じゃあ、おれもいっしょに――」
「それはどうかしらねえ?」
「」
「――ところで」
「な、なにアカ子」
「ハルくんは――」
「おれは?」
「いつから、愛ちゃんのこと、下の名前で呼ぶようになったの?」
「んっ――」
「以前は、『愛さん』じゃなくて『羽田さん』呼びじゃなかった?」
「…そうだっけ」
「じぶんでも憶えてないのね。
…まあいいわ。『愛さん』呼びのほうが良いと思う」
「こうも長くブログが続いていると…」
「??」
「書いてるひとも、各々の『名前の呼びかた』とか、把握しきれなくなってきてるんじゃないのかな」
「ハルくん、それは管理人さんを軽く見過ぎよ」
「エーッ」
「伊達に1000回以上このシリーズが続いてるわけじゃないのよ!?」
「……そんなに迫ってこなくても」
× × ×
「状況説明をすると、いまは土曜午前、あなたとわたしがいるのは、わたしの邸(いえ)のわたしの部屋」
「…だね」
「幸いなことに、蜜柑が外出中」
「幸いなことって、オイオイ」
「そして…両親も、きょうは土曜ながら忙しく」
「――ま、広いお邸(うち)にふたりきり、ってことだね」
「……わたしとあなたの土曜日は、まだ始まったばっかり」
「たのしい土曜日になるといいね」
「たのしくさせるのは……あなたなのよ、ハルくん」
「と言われてもなぁ」
「せっかくわたしとあなたしか居ない空間なのよ!?」
「そうだけど」
「そうだけど、じゃないわよっ。
たのしくなるようなことを考えなさいよっ!」
「……たのしいことにも、いろいろな方向性があると思うんだけど」
「……」
「まだ、土曜の午前なんだよな」
「そ、それがどーかしたの??」
「大学生カップルっぽいことするには、まだ早すぎる……というか」
「あ…あなた、いったいなにを考えてるのよ。
もしかして、もしかして、不埒なことを…」
「~♫」
「鼻歌なんか歌わないで!!!」