【愛の◯◯】『釣り合いの問題』の、先には――

 

つねに、机の上に、安物の国語辞書を置いて、文章を書いている。

日本語って、難しいもんね。

文章を書いていて、少しでも違和感を感じ取ったら、すぐに辞書に手を伸ばす。

『ことばが、わたしが想定していたのと違う意味だった』

これ、けっこう起こること。

母国語で文章を書くのも、一筋縄では行かないのだ。

 

中学時代から、作文で小さな賞をもらっていたりした。

文章を書くのは得意なほうだった。

 

語彙力(ごいりょく)、という面に関しては、高校1年としては、水準以上だろうと、自覚――っていうとヘンだけど、そう、思っている。

…語彙(ごい)、っていうことば自体を知らない高校1年だって、相当数いるだろうし。

 

それでも、日本語は難しい。

 

 

(水谷)と最後に記名して、校内スポーツ新聞のコラムを書き終える。

少し、肩が張っている。

キーボードを打ち続けた疲れだ。

腕を伸ばして、肩をほぐす。

 

語彙力、か――。

 

同じ1年の、会津くんも、相当文章力には自信あるみたいで、

ときおり、わたしには書けないような、『強い』文章を書いてくることがある。

『強い』というのは、文体の芯の強さと、内容の芯の強さとの、両方だ。

そういう会津くんの文章を読むと、競争心が、かりたてられる。

 

きっと、

わたしが知らない語彙を、会津くんが知っていたりとか、

そういうこと、あるんだろう。

逆に、会津くんが知らない語彙を、わたしが知っていたなら、

語彙力でギャフンと言わせられることもあるんだろうけど。

 

否応(いやおう)なく――対抗心、燃やしちゃうんだよな。

 

そう。

会津くんには、対抗心。

基本的に、対抗心。

 

 

……だけど、

とあるキッカケで、

会津くんに向かって……別種の感情が、

芽吹いてきてしまってる。

 

その感情に名前はない。

どんな感情か、まだ、ことばで言い表せない。

あえて、言い表してみるなら、

 

異性に対する――恥じらい?

 

 

ふと、じぶんの髪に触れる。

長らく散髪していない。

次第に、髪が……下に伸びてきた。

 

髪に触れて、髪をもてあそぶ。

 

『髪、伸ばしてみたら?』

あすか先輩のことばが――何度目だろうか――フラッシュバックする。

会津くんも――よろこぶよ

あすか先輩が言い足した、余計なひとことまでもが、ぶり返す。

 

ぶり返して、

なんとも言えず恥ずかしい気持ちが、やってきて、

露骨な過剰反応で、

大げさに――胸の前で腕を組んで、

大げさに――丸まる。

 

ほんとうに、よろこぶのかな。

わたしの髪が、肩まで伸びたりしたら。

でも、

会津くんが、よろこぶ、って、どういうことだろう?

男の子が、よろこぶ、って、どういうことだろう?

 

あ~。

あすか先輩、イジワルだ。

 

 

× × ×

 

とっても頼もしいけど、ちょっとだけイジワルなあすか先輩、

彼女が――スマホに電話をかけてきた。

 

おとなしく、出る。

 

「こんにちは、あすか先輩」

『やっほー、ソラちゃん』

「やっほーです」

『俳句の日だね。8月19日で』

「そうみたいですね」

『まあそれはかなりどーでもいいんだけど』

「アハ…」

『本題は――わかってるよね?』

「はい…」

 

夏祭りの、ことだ。

今週末に、夏祭りがあって、大きな花火もあがる。

そんな、(フィクションならではの)大規模な夏祭りに、あすか先輩から誘われていたのだ。

 

誘われているけど、迷ってしまっていた。

煮え切らないことを言い繕(つくろ)って、きちんとした答えを先延ばしにしていた。

 

『加賀くんがヒドイんだよ』

「加賀先輩が?」

『今週、LINEで誘ったとたんに、不参加メッセージを送りつけてきて』

「どんな?」

『『拒否』、って。漢字2文字、だけ!!』

「あははっ、潔(いさぎよ)いんですね、加賀先輩」

 

あのひとらしい。

 

『というわけで、加賀くんは、おめでたく不参加』

「――ほかの、部のメンバーは?」

『ヒナちゃんはすぐに、『行きます行きます!!』って言ってくれたよ』

 

そっか。

ヒナちゃんはヒナちゃんで、あの子らしい。

…迷わないんだ。

 

『それからねえ、きのう、会津くんからも連絡きて』

 

会津くん、と聞こえたとたん、

ひとりでに……息を呑んで、

続くあすか先輩のことばを……待ち受ける。

 

『来ます――って』

 

――来るんだ。

 

「――。

 それなら、意思を決めかねているのは、もう、わたしだけってことですね」

『どーする、ソラちゃん? 自由だけど』

 

ヒナちゃんはお祭りに来る。

そして会津くんもお祭りに来る。

もし、わたしが来なければ、

1年組は、ヒナちゃんと会津くん、だけ。

 

そうなると、

ヒナちゃんと会津くんのふたりで、

お祭りのなかを、並んで歩いたり、

ふたりして、露店(ろてん)で買い食いしたり、

金魚をすくったり、くじ引きを引いたり、

そんなことに――、

なっちゃうんだろうか。

 

想像力が、勝手に飛躍して、

あのふたりが――ヒナちゃんと会津くんが、

お祭りの灯(あか)りがともる中、肩を並べている、

そんな光景が、脳裏をかすめた。

 

かすめたとたんに、

 

隠しきれないヤキモチみたいな感情を……自覚して、

うつむきがちに、無言になってしまう。

 

会津くんのそばに、ヒナちゃん『しか』いない、お祭りの光景を想像してしまうと、

胃が痛くなる。

 

会津くんのそばに、わたしが欠けていると……。

 

……わたしが欠けている光景を、想像してしまうと――、

得体のしれない違和感が襲ってきて、

 

会津くんのそばに、わたしも並び立ちたくなる。

 

釣り合いがとれない、というのが、第一の理由。

でもそれって、

『釣り合いがとれない』、を裏返せば、

 

ヒナちゃんだけ、会津くんのそばにいるのが、イヤ……。

 

つまりは……そういう、結論になって。

 

やっぱり、ヤキモチだ。

 

たとえば、ヒナちゃんが、会津くんの左隣で、お祭りの道を歩いているとしたら、

右隣には……わたしがいたいんだ。

 

 

ヒナちゃん……、

ごめんね。

 

なんでこんなことばっかり、考えてるのか、じぶんでもわかんない。

 

……こんな気持ちを、簡単にヒナちゃんに伝えられたら、苦労しない。

でも、こんなことをヒナちゃんに打ち明けるなんて、

ありえない。

 

彼の手を引きたい、とか、

彼を独り占めしたい、とか、

そんなことは――思ってない。

 

釣り合いの問題。

でも…でも、

釣り合いの問題に、男の子の存在が…からんで、いるから、

割り切れない感情に、

包まれてしまう。

 

 

『そ、ソラちゃーん?? いる??』

 

「――すみません。

 黙ってただけで――いますよ、わたしは」

 

『……悩んでるの?』

 

図星。

そう、悩んでしまった。

 

あすか先輩を、長電話で困らせたくないし、

ヒナちゃんといっしょに、お祭りの場にいたいし、

会津くんを、ヒナちゃんと挟み撃ちにして、

楽しくお祭りを、過ごしたいし。

 

そうだ。

男の子に向かう感情とか――抜きにして、

会津くんを、ヒナちゃんとともに、『サンドイッチ』にすることだけ、

そのことだけ、考えてれば、いいんだ。

 

少し、強引ではあるけれど、

そういうふうに――じぶんを納得させて、

それから、わたしは、

 

「あすか先輩。わたしも行きたいです。行きます、夏祭り!」

 

そうやって、参加宣言をした。

 

 

 

お祭り当日、

ヘンな感情が――去来しないかは、

そこはかとなく、不安。

不安、だけど。