【愛の◯◯】意欲がわきあがったり、感情がもりあがったり。

 

きのう、星崎さんは、『わたし、惚れっぽいんだ……』と、わたしに言った。

どういうことなんだろう。

ひとめ惚れが、どうとか。

『その類(たぐい)のこと』で――過去に、いろいろとあったんだろうか?

――男の人がらみのことで。

 

予備校時代、とある男の子に――工藤くん、なんだけど――ジワジワと惚れていってしまった、ということがあった。

……わたしにも手痛い過去があって。

惚れっぽい星崎さんとは、ちょっと違う経験をしているかも、だけど、

なんか――過去を思うと、お互いさまだね、星崎さん。

きっと、失恋も経験したんだよね?

デリケートそうだから……そっとしておきたいと思ってるよ、わたしは。

 

彼女と――星崎さんと、よりいっそう仲良くなりたいから、

こういうふうな考えを、行きの電車のなかで巡らしていた。

 

× × ×

 

ただ、『あすの日曜は来ない』と彼女は言っていたので、

星崎さんに会うのは、月曜まで、お預け。

 

学生会館。

きょうも、季節外れの勧誘ブースが出ている。

ポニーテールの男子学生が、ブースに陣取っている。

おそらくは、4年生以上。

『お笑い文化なんでも研究会』

そういうサークルらしい。

 

興味――なし、だな。

だから、素通り。

 

縁のなさそうなサークルのブースを素通りして、『MINT JAMS』の部屋へと足を進めた。

 

× × ×

 

『開放弦』を読んでいる。

もはや、『開放弦』という雑誌が、音楽雑誌なのかどうかも、わからない――そんなぐらい、編集部の面々が、自己主張している。

編集部のひとのキャラ、立ちすぎ。

なんの雑誌だったかな――『ファミ通』だったっけ――編集者やライターが、前のめりなくらい前面に出ている、そんな雑誌もないわけではない、と――知り合いが話していたような記憶がある。

『開放弦』の編集者も、ほんとうに前のめり。

 

編集長、

副編集長(なぜか関西弁)、

イチローさん、

小鳥遊さん、

圭二さん、

『テル』さんこと輝三さん、

さつきさん、

 

みんな、キャラクターが立っていて、

まるで、キャラクターが物語を紡いでいるみたい。

 

なんか――『開放弦』の編集部を舞台にした、小説、を読まされてるみたいな。

そんな感覚になる。

 

少し、

いや、少しどころではないか――、

『開放弦』で展開される編集部員たちのストーリーを追っていると、

 

わたしにも、キャラクターとストーリーが創(つく)れないかな……

 

そんな意欲が、わいてくる。

なぜだか、わいてくる。

 

どうしてか、睡(ねむ)っていた創作意欲が、『開放弦』を読むことで、覚醒していくような――。

もっとも、わたしは、短編小説すら、書き上げたこともない。

だから、創作意欲なんて、語弊がある。

だけど。

キャラクターを産み出せたら、ストーリーを紡げたら、

楽しいだろうな、面白いだろうな、って……本気で、思っちゃう。

 

夢見がちな妄想が、膨(ふく)らむ。

 

× × ×

 

妄想癖、あるのかな。

わたし、案外、妄想癖が――。

 

現在サークル部屋にひとりぼっち状態だから、イマジネーションが際限なくなってくる。

それはつまり、『創作』へのイマジネーションであり、モチベーションだ。

 

…ノートでも買ってみるか。

だれにも見せられない、ノート。

わたしの妄想癖を書き留めるノート。

ノートでも買わないと、イマジネーションやモチベーションを抑えきれない、

わたしはすでに、そんなところまで――、

 

不意にガチャリと音がした。

部屋にだれかが入ってくる。

 

――鳴海さんだった。

 

「どうしたん八木ちゃん?? ぼくが入ってきた途端、起き上がりこぼしみたいになって」

「起き上がり……こぼし……??」

「椅子から飛び跳ねるような勢いだったよ」

 

とつぜんの鳴海さんの入室に驚いて、オーバーなリアクションをしたのはたしかだった。

 

…いけない、

『開放弦』を、床に落としてしまっていた。

焦りと恥ずかしさが、ごたまぜになる。

感情ごたまぜのまま、落ちた『開放弦』を拾って、ゆっくりと本棚に収める。

 

「お、おはようございます、鳴海さん…」

「おはよ~~、八木ちゃん」

「…あの、わたしが『起き上がりこぼし』だったのは、気にしないでください」

「うん、わかってるよ」

 

若干わざとらしく、

 

「……音楽、かけましょうか。無音の音楽鑑賞サークルなんて、不可解だし」

 

そう言って、CDの入っている棚のほうを、ぎこちなく向いて、

 

「たまには、サブスクの音源じゃなくて、CDも――鳴海さん、なにか聴いてみたいCDとか、ありますか?」

 

そしたら、

 

「八木ちゃんが決めなよ~」

と、彼は、朗らかに笑って言うのだ。

 

そう言われて、困ったけれど――前から、聴いてみたい! と思っていた洋楽アルバムが棚に在(あ)ることを、思い出して、

でも、その洋楽アルバムは、棚の高いところにあって――だから、

 

「あのっ……助けてくれませんか? 鳴海さん」

「――ヘルプ?」

「ヘルプ、です。

 わたしが聴きたいアルバムのCD――高いところに入ってるから、背の低いわたしじゃ、手が届かなくって」

「なるへそ。それなら、お安い御用だよ」

 

無造作に、鳴海さんは、CD棚に接近。

必然的に、間近な距離に、鳴海さんが、来る。

ぴたっ、とひっつくぐらいに、

鳴海さんとわたしの距離が……ない。

 

体温が、ひとりでに、上がっていく。

鳴海さんは、軽々と、わたしの聴きたかったCDを、取ってくれる。

 

 

「…ありがとうございます」

早口でわたしは感謝した。

「どいたまー」

どういたしまして、を略して、鳴海さんは軽快に言う…。

 

 

……。

ふしぎ。

となりで、戸部くんを見上げたって、なんにもときめかないのに、

鳴海さんとゼロ距離で、鳴海さんを、見上げてしまうと……、

わたしの小さな胸の鼓動が、飛び跳ねるように加速していくのが、耳に響いて。

 

なにが違うんだろう。

どうして、鳴海さん『だけ』に、こういうドキドキな感情を、抱いてしまうんだろう――。