「アツマくん、昨日は、ごめんね……」
「おー」
「……『おー』って。反応、微妙」
「ふふん」
「アツマくんっ!」
「――すまんすまん。
まあ、よかったよ。
めでたくおまえとあすかが、仲直りできて、さ」
「アツマくんの言ったとおり。わたしが、幼かった。
あすかちゃんをあんなに突っぱねる必要もなかった」
「んーーっ、
実は、さ、
おれのほうも――おまえに厳しすぎたかも……って、反省していて」
「反省なんてしなくていいよ」
「いや。
おまえを、責めてるみたいに、なっちまってたから」
「責められるのは当然。わたしに責任あったんだから」
「だとしても……ごめんな」
「……」
「愛? どうした」
「……」
「な、なんかいえ」
「優しいね、アツマくんは……。優しい」
「そっそうか? ――照れるな」
「優しい。優しいったら、優しい」
「なんじゃいそりゃ」
「――、
『優しい』って言いすぎちゃった。『優しい』のオンパレードだ」
「オンパレードって」
「――読者のみなさまが、ゲシュタルト崩壊してないか心配」
「コラ、愛っ、そーゆーことは言わない」
「へけっ☆」
「ハム太郎のモノマネもNGだ」
× × ×
「……にしても、おまえがハム太郎知ってるなんて意外だったな」
「不都合でもある?」
「いや、そういうわけでは…」
「ならいいじゃない」
「…はい」
「今後、おまえの口からどんなモノマネが飛び出すか乞(こ)うご期待なわけだが……」
「なによそれ」
「……それはそうとしてだ」
「?」
「おれは思ったんだ。
愛と、あすかって――、
意外と、ケンカするよな?」
「どうしてそう思ったの……アツマくん」
「びっくりしてんなぁ」
「だって、だって!
『意外とケンカする』っていうあなたの認識自体が、意外だったし」
「……おれだって、ずっとおまえとあすかのコンビを見てきてるわけだよ」
「『コンビ』……?」
「コンビだろ、なかよしコンビ」
「……ただのコンビじゃないよ、わたしとあすかちゃんは」
「――かもしれないな。
とくにあすかは、『おねーさん』と、おまえを実の姉のように慕っていて…」
「…わたしだってあすかちゃんを、大切にしてるよ」
「――わかってる。
基本、とってもなかよしなんだ。それは、わかる。
でも、ときどき、こじれる」
「……」
「ことばが出てこない、ってことは、痛いところを突かれた、ってことだな」
「……。
こじれても、また、元通りになるもん」
「ああ。
かならず……おまえらは、元通りになる。
そんな、おまえらの関係が……おれは、微笑ましい」
「微笑ましい――」
「ま、これからもあすかをよろしく頼むぜ、愛」
「――待って、アツマくん」
「悪い、バイトには遅刻できないんだ」
「でも――!」
「そろそろ行かないと、バイトに間に合わんのでな。
だから、きょうの記事は、文字数的に『短縮版』になった。
あしからず」
「……いじわるっ」