【愛の◯◯】てんやわんやで年を越す

 

この邸(いえ)に来てから、最初の大みそかだ。

 

桐原高校に入学して、KHK(桐原放送協会)の一員になって、ほんとにいろんなことがあったなあ。

 

来年も――、

いろんなことが、起きそうだ。

いかにも、波乱が待ち構えていそうな気配。

 

 

『利比古~、コーヒー飲まない~~?』

 

姉が、ぼくを呼ぶ。

 

× × ×

 

「お姉ちゃんはほんとにコーヒーが好きだね」

 

しかも、砂糖もミルクもなにも入れないで飲むのだ。

 

ぼくにしてみたら、ブラックコーヒーなんて、苦くて飲めないんだけど。

 

「…利比古、バルザックって知ってる?」

「フランスの小説家だっけ?」

「そうよ。

 バルザックは、がぶがぶコーヒーを飲んで、小説を書きまくったの。

 コーヒーのおかげで、バルザックは19世紀フランスの文豪になった」

「文豪に……」

「ま、コーヒー飲みすぎたせいで身体(からだ)壊して死んじゃったんだけどね」

「……へぇ」

 

フランス文学について、ひとつ賢くなった。

「お姉ちゃんは、ほんとに文学が好きなんだね」

「まだまだよ、わたしも」

「ほら…部屋の本棚とか、すごいじゃんか」

「あら、そう」

「謙遜する必要ないよ」

「でもねえ…受験勉強のあおりを受けて、読書量が少し減っているの」

「それはしょうがないよ」

「――読みたい本があったら、いつでも貸してあげるよ? 遠慮しなさんな」

「どうしよっかな」

「ただし――」

「?」

「――姉の部屋に入りたいときは、必ず一度ノックすること」

「してるってば、ふだんから」

「ホントか~~?」

「…なんでそんなニヤつくかなあ」

 

× × ×

 

コーヒーを飲んだあとで、

姉といっしょに、ベランダに出た。

 

「寒いねお姉ちゃん」

「もっと寄ってあげようか」

「か、過保護だよ」

「なんで。きょうだいなんだから、べつに過保護とかないよ」

「……スキンシップ、好きだね」

 

そう指摘したら、

顔を赤くして、スネた。

 

ぷいっ、とぼくと逆方向を向きながら、

「――KHKは、どうなのよ」

「気になる?」

「そりゃ、合宿やりに来てくれたんだから」

「麻井会長は――2回来た」

 

家出のときと、合宿のとき。

 

「りっちゃん、どうしてる?」

「2学期も、毎日KHKに来てたよ」

「会長の座を譲らないんだ」

「そろそろ譲ってもらわないと困るんだけどね」

「だいじょうぶだよ、彼女なら、そこんところ、ちゃんとするって」

「…だと思う」

「――あれからりっちゃんとはデートしてないわけ」

 

だ、

出し抜けに。

 

「したわけないでしょ!!」

「誘われないの? あっちのほうから」

「誘われるわけないよっ!!」

「ふぅん。…あんがい、あんたとりっちゃん、似合ってると思うんだけどな」

「先輩後輩っていう関係なだけだよっ」

「年の差カップル、ってのがいいんじゃなーい」

「からかわないでよ」

「年齢も身長も、でこぼこコンビだ」

「…意味わからない」

「ごめん、日本語がかなりあやしかった」

「謝られても困るなあ…」

 

「りっちゃんは――映画好きなんだよね。映画苦手なわたしとは大違いだ」

「映画だけじゃなくて、読書も好きみたいだよ」

「あー、わかるかもー」

「わかるの?」

「――こんど会ったときは、本の話で盛り上がりたいな」

「そのためには、お互い進路を定めないとね」

「いいこと言うじゃないの」

「ぼくは陰ながら、お姉ちゃんも会長も応援してるんだよ」

「受験を――」

「受験を。」

「…『陰ながら』じゃなくったっていいじゃない」

「たしかに」

「もっとあんたには強気になってもらわないと」

「うん……」

「あんまり弱気だとわたし、怒っちゃうゾ☆」

 

アハハ……。

姉は、怒ると怖いからなー。

 

「じゃあ、いま、強気になっていい?」

「――え、どういうことよ、利比古」

 

姉の顔をまっすぐにジーーーッと見る。

 

ドギマギする、姉。

 

「お姉ちゃん。

 ぼくは……アツマさんに負けないくらい、

 お姉ちゃんのことが、好きだよ」

 

 

× × ×

 

姉がキッチンに引きこもってしまった。

 

「愛はどうしたんだ?」

タツの部屋で静かに読書をしていたら、アツマさんが姿を現した。

「ひたすら蕎麦(そば)を茹でて、ひたすら天ぷらを揚げているそうです」

「……年越しソバにはまだ早くないか」

「いいじゃあないですか。大みそかなんだし」

「ま、きょうあすは、特別だわな」

「羽田家では、年越しソバを食べるのが早くて」

「ほお」

「16時にはもう、食べ始めてました」

「ふむむ」

 

床に腰を下ろしてアツマさんは、

「――恋しいか? ご両親が」

「いいえ。心配ご無用、です」

「強いなあ」

感心したみたいに、

「愛は……中等部のときとか、ちょくちょくホームシックになってたもんだが」

「……みたいですね」

「そういうとき、母さんやあすかに任せっきりで、おれはほとんど、なにもしてやれなかった」

「……過去形でしょう?」

「だな」

「アツマさん。甘えんぼな姉ですけど、これからもよろしくおねがいします」

「おう」

 

年末の挨拶っぽく、なったかな。

 

アツマさんは不敵に笑って、

「なあ利比古、来年は、愛の秘密をもっと教えてくれよ」

「秘密ですかー、たとえば?」

「小学生時代のこととか――」

 

アツマさんが言いかけた途端、『ガラッ』と引き戸が開け放たれ、

腕を組みながら仁王立ちしている姉が、視界に飛び込んできた。

 

なーにをはなしているのかなー

 

「…べつになんでもねえよ」

「なんでもないですよね、アツマさん」

 

あまりわたしをイジメるなっ

 

「イジメてなんかないよ、お姉ちゃん」

 

「――利比古も、アツマくん色(いろ)に染まってきた?」

「染まって不都合あるの」

「そうだ、利比古の言う通り。利比古はおれの影響を受けてるんだぞ。もちろん――いい意味で、な」

 

ふ、ふ、ふたりともイジワル

 

姉の声が、ふるふると震えてくる――。

 

「とりあえず、アツマくんは今夜のチャンネル選択権剥奪(はくだつ)」

「なんじゃあそりゃあ」

「と、利比古はっ、イカの天ぷらひとつ没収」

「? どゆことお姉ちゃん」

「あんたの年越しソバの天ぷらがひとつ減るってことよっ!」

「――それで許されるんだ」

「ゆっ許すついでに――、」

「なあに?」

「――利比古、あんた来年は、自力で天ぷらを揚げられるようになりなさい」

「…お姉ちゃんが、教えてくれるんだよね」

「もっ、もちろんよっ。料理の教え上手ならだれにも負けないんだからっ」

「おまえはいますぐにでも料理学校の先生になれそうだよな」

「ぼくも同感です! アツマさん」

なるわけないでしょっっ!!

 

 

――てんやわんや、だけども、

無限に、楽しく時(とき)は過ぎていく。

 

愛すべき、読者の皆さま――、

2021年も、この邸(いえ)を、見守ってやってくださいね。