【愛の◯◯】アツマくんと、ふたりきり

 

ハンバーグを作ったんです。

 

ただのハンバーグじゃ、面白くないから、

 

・目玉焼き乗せ

・和風ソース

 

こんな工夫をこらしてみた。

 

……果たして、

これが『工夫』と言えるのかどうか……。

 

アツマくんが喜んでくれるのなら、別にいいんだけど。

 

× × ×

 

ところできょうの夜は、お邸(やしき)の3分の2が不在です。

 

利比古も、

あすかちゃんも、

明日美子さんも、

流さんも、

 

みんな――出かけてしまった。

 

 

えー、つまり、

12月25日の夜は、

アツマくんと、ふたりきり。

 

 

 

× × ×

 

「アツマくんサラダももっと食べてよ」

そう言って、彼のサラダを山盛りにする。

「こんな食わせる気か」

「野菜は大事よ」

「もうじゅうぶんサラダは食った気がするが…」

「ダメよ。自分に甘えちゃ」

「なんじゃそりゃ」

 

文句を言いつつも、わたしの盛ったサラダを彼は食べてくれる。

まじめ。

「美味しい?」

「ああ。美味しい。」

わたしはうれしくなって、

「ハンバーグは?」

「美味しい。」

「どのくらい美味しい?」

「え……」

迷いながらも、彼は、

「ひゃ、百点満点。A判定」

「なにそれ」

可笑(おか)しくて、いまにも爆笑しそうになってしまうわたし。

「おれがせっかくホメてんのに」

「ごめん~」

 

 

 

『ごちそうさまでした』

 

「愛、後片付けはおれがやる」

「え、いっしょにやろうよっ」

「おまえは休んどけ」

「どうして?」

「おまえひとりで料理、作ってくれたんだから……せめて、後片付けぐらいは」

「恩返し、ってこと」

「そうだな」

 

こうして後片付けはアツマくんに任せることになったが、

彼が食器を洗っているあいだも、わたしはテーブルに居座っていた。

 

「…なぜそこを動かない」

「見守ってるの」

「かえって集中できなくなるだろ」

えぇ~~ひどい~~

 

すると、なにかピンと来たように彼は、

「あーわかった。おまえがここに居続ける理由」

 

う。

 

「リビングにひとりでいるのが、さみしいんだろ」

 

どうしてわかるの……

 

笑いをこらえきれないようにして、彼は、

「バレバレ」

「……だって、あっちに行っても、だれもいないでしょ」

 

ふたりきりなんだから。

 

「おまえは案外さみしがりやだもんな」

「だれだって、ひとりはさみしいものでしょっ」

 

――せっかく、彼がいてくれて、ひとりきりじゃないんだから。

 

「今夜はアツマくんについてくよ」

「なんじゃそりゃ」

「……『なんじゃそりゃ』が口癖なの? 食事中も言ってたよね」

「悪かったな」

「とにかく……アツマくんのそばで、過ごしたいの」

「おれにひっつきたい、ってか」

それは……その……

「図星なんだな」

 

 

× × ×

 

スカパーの音楽専門チャンネルを観ている。

今年ヒットした曲を振り返る、的な番組。

でも、今年の流行が、サッパリわからない。

 

大きなソファで、彼と寄り添っている。

こんな夜ぐらい、距離はゼロでいたい。

 

「退屈そうだな」

「さすがにわかるのね」

「映画でも観るか? といってもおまえ、あんまり映画が好きじゃなかったっけか」

「よくわかってるわね」

「せっかくDVDもブルーレイも山ほどあるんだけどな…」

「あなたにしたって、あまり映画やドラマ、観ないでしょ」

「若干、宝の持ち腐れ状態だな、邸(ウチ)の円盤のストック」

「『円盤』?」

「DVDやブルーレイのことだよ」

オタク用語みたい」

「便利だろ、漢字2文字で言えるんだから」

「……いずれにせよ、映像を観る以外のことがしたいわね」

「アナログのボードゲーム、とか?」

「う~~~ん」

アナログゲームも、なぜか世界中から取り寄せたみたいに、いろいろ邸(ウチ)には揃ってるんだが…」

「…わたしが絶望的に弱い」

「だよなー。なんのゲームだったら、おまえと楽しめるんだろうか」

「――もっと原始的なゲームをしない?」

「なに、『しりとり』とかか」

「どうしてわたしの思ってること伝わるの」

「それは……、

 おれとおまえ、だからじゃないか

 

一瞬の静寂。

 

「……しょうがないなあ、アツマくんは」

「恥ずかしくなってきた……」

「言ったこと後悔しないでよね」

「…了解。」

「よろしい。

 じゃあ、しりとり、やろうよ」

「先攻は?」

「アツマくん」

「んーっと…『りんご』」

「『後藤明生(ごとうめいせい)』」

「!?」

「えっ、作家の名前よ」

「……『伊坂幸太郎』」

「『宇野千代(うのちよ)』」

「よ……『吉田修一』」

「『チャールズ・ディケンズ』」

「そんなのありかよ」

「なに言ってるの」

「ず……『図画工作(ずがこうさく)』」

「アツマくんが日和(ひよ)った」

「うるせっ」

「『工藤直子』」

「『小島信夫(こじまのぶお)』」

「よく知ってたわね、進歩だわ。

織田作之助』」

「け? …『蹴りたい背中』」

「作品名なの? じゃ、『カラマーゾフの兄弟』」

「『一千一秒物語』」

稲垣足穂かあ。…『リア王』」

「『海がきこえる』。……どうだっ」

「『ルバイヤート』」

「チッ」

「ざんね~ん」

「と、『東京アンダーグラウンド』」

「漫画じゃない、それ」

「関係ない、しりとりは続行するんだから……、

ドラえもん』って言ったら、負けだからな」

「『動物農場』」

「一瞬で文学に戻しやがって」

「ムダ口禁止!」

「けっ。……『ウナギの蒲焼き』」

「あきらめたのね」

「おれを見下(みくだ)したような顔すんな」

「してないわよ! 『北村薫』」

「『ルンバ』」

「『バルガス・リョサ』」

「『笹かまぼこ』」

「『小林信彦』」

「『小泉今日子』」

「『近藤真彦』」

おい!!

「なんにもルール違反してないわよ」

「……」

 

× × ×

 

「ずいぶん盛り上がって、よかったわね」

「しりとりは苦手じゃないみたいだな……おまえ」

「時間つぶしにもなりそう、しりとり」

「際限がなくなることもあるのが、難点だがな」

 

 

「ところで……利比古、遅いね」

「あいつが真っ先に帰ってくるはずなんだが」

「LINEは既読になってるけど、メッセージが返ってこない」

「不安か?」

「ま、まあ、取り込み中なんでしょう、弟は、弟で」

「ごまかすなよ」

 

アツマくんが……ぐーっ、と近づいてくる。

 

「……アツマくん??」

「おれだって……『家族』のことは、心配するから」

「『家族』……って」

「利比古のことに決まってんだろ。あいつだって『家族』なんだ」

「……そ、そうとも言えるよね、あはは」

焦りながら、あいまいな態度をとっていたら、

わたしのスマホの通知音が鳴り響いた。

 

「――あ、よかった。利比古、もう少ししたら帰ってくるよ」

「ふー」

「『心配させちゃって…』って、利比古、謝ってくると思うけど、怒らないであげてねアツマくん」

「べつに怒んねえ。ただ……」

「?」

「おまえとふたりきりでいられるのも、あと少しだけか」

 

そう言ったかと思うと、

顔を、急接近させてくる。

 

わたしと彼、

どこからどう見たって、見つめ合い状態。

 

しかも、

顔と顔の間隔が――ほとんど、ない。

 

「アツマくん……あなた、どうしたいの」

 

彼はなにも言わないで、

わたしの両肩を静かにつかみ、

それから、抱き寄せてくる。

 

彼の左肩に、わたしの頭が重なる。

 

どくどくどくどくどく……と、心拍数が無限に速くなる。

 

 

キス…なら、少しは、したことあるんだけど、

 

こういうシチュエーションは……初めてなのでは!?

 

落ち着けわたし。

 

キス、とか、そういうのだけじゃ、物足りないような、

そんな、意志――?? が、彼から伝わってきてるような、

感覚がある。

 

キス以上って、

それって、

まさか。

 

いや、ここ、リビングだし。

アツマくんは、そこらへんをわきまえていないような、男子じゃない。

 

でも……でも……この勢いは、なに!?!?

 

 

「愛……」

「なに……」

「いつまで……こうしてたい?」

 

拒絶なんて、できっこなく、

極度に気持ちがこんがらかりながらも、

アツマくんのほうに、どんどんからだを寄せていく。

 

このままだと、ブログの一線を超えてしまう…みたいな、危機感をおぼえ始めていたら、

 

スタスタスタ……という足音が、玄関のほうから聞こえてきたので、

ふたりとも、我(われ)に返っていく。

 

 

 

「ただいまー。お姉ちゃん、連絡遅れてごめんねー」

「……」

「どしたの? 発熱したみたいに。

 しかも、アツマさんまで、なんだか熱(ねつ)っぽく――」

「……」

「体温計、要(い)る?」

「……そこまでしなくていいの。

 エアコンの、設定温度……できれば、2度くらい下げてほしいかな」