【愛の◯◯】苦(にが)みのある日々を繰り返すものか

【第2放送室】。

古い校舎の一隅(いちぐう)にある、【第2放送室】。

KHK』という大きな略称の貼り紙のあるーー、

桐原放送協会(KHK)の、活動部屋……。

 

 

 

「麻井会長は、放送部の活動に縛られるのがイヤだったんですよね」

放課後の、【第2放送室】の、圧迫感のあるパイプ椅子に座りながら、ぼくは麻井会長に話を切り出す。

「もうそのことはしゃべったでしょ、同じことを2度も訊(き)かないで」

そう言うと思った。

麻井会長の反応は、折り込み済みだ。

「ぼくは、甲斐田部長の放送部の見学もしてみたのですが……」

「無駄だったでしょ」

甲斐田部長と敵対している麻井会長なら、そう言うと思った。

でもぼくは勇気を出して、

「いいえ、無駄ではなかったです」

ときっぱり反論した。

麻井会長は凶暴な野良猫のような眼で、視線をガンガンぼくにぶつけてくる。

彼女とともに放送部から独立した2年生の先輩方ふたりが、作業の手を止めてしまう。

強烈に緊張が走っている。

それでも、

「放送部の部員の皆さんは真剣に活動に取り組んでいました。声出し、っていうんでしょうか? アナウンスの技術を良くするために、発声をしたり、早口言葉を言ったりしていて。甲斐田部長も、率先して、その輪のなかに交(ま)じって、いっしょに声を出していました。率直に、素敵だ、って思いましたよ」

ぼくの長広舌(ちょうこうぜつ)を聞きながら、長く伸びたボサボサ髪を掻きむしっていた会長。

極度にイライラしているのが濃厚に感じ取ることができて、ぼくは会長に殴られることまで覚悟し始めた。

「アタシはあれがイヤでイヤで仕方なかった」

「『あれ』って、放送部の練習のことですか」

「虫酸(むしず)が走る……」

「そっ、そこまで言わなくても」

「あれは馴れ合いだから」

ひ…ひどい。

馴れ合いだなんて。

あまりにも麻井会長の言い草がひどすぎたので、甲斐田部長の味方になってぼくは思わず、

「馴れ合いではないと思います」

「見学しただけじゃわかりっこないから」

「直感でも、第一印象であっても、あの練習風景は馴れ合いではなかったとぼくは思います」

「食い下がるねえ」

会長の不気味な語調(ごちょう)に、思わずゾクッとなる。

意味深にほくそ笑んで、彼女は、挑発的に、

「馴れ合いじゃないとしたら、こう呼ぼうか、

集団ヒステリー』って」

 

……いくらなんでも、言い過ぎだ。

甲斐田部長が、自分たちのやってることが「集団ヒステリーだ」なんて言われたら、どう思うだろうか?

このひとは…麻井会長は、他人の立場になって物事を考えたことがないのだろうか?

 

でも、ぼくには返す言葉が、出てこない。

年上の威圧感。

小学生のような小柄な体格とは似ても似つかない、彼女の迫力に気圧(けお)されてしまった。

 

たとえば、ぼくの姉だったら、敢然と麻井会長に立ち向かって、ぎゃくに会長を言い負かしてしまうのかもしれない。

だけど、それは強気な姉だからできることだ。

ぼくにはまだ、姉のような気迫はない。

暴言を吐く麻井会長をだれも止められない。

甲斐田部長不在のこの部屋で、会長を止められるのは……おそらく、会長自身しかいない。

 

 

 

× × ×

 

異常な後味の悪さを感じつつ【第2放送室】から退室した。

古い校舎を出て渡り廊下を歩いていると、向かいから、長身で大人びた雰囲気の女子生徒が歩いてくる。

 

甲斐田部長だ。

 

「あ……どうも。」

控えめに挨拶すると、甲斐田部長は立ち止まって、

「……なんかあった? 羽田くん」

ぼくの名前、覚えててくれたんだ。

「もしかして、麻井のところに行ったんじゃないの?」

ビンゴです、甲斐田部長。

「ぐったりしたような顔色だよ?」

そう言って、のぞき込むように接近してぼくの顔色をうかがってくる。

優しいのはありがたいけど、心拍数が上がる。

あらためて、短めの髪型が、美人な顔に似合っていると思うけれど、やがてそんなことを思っている余裕もなくなる。

「ん…ちょっと顔色よくなったね」

誤解です。

「麻井にやり込められたんだね?」

とりあえず、うなずいておく。

「麻井はだれにでも噛みつくから。

 とくに、何か意見されると、長幼(ちょうよう)の序(じょ)なんて関係なく噛みついてくるからねぇ。

 あんまり気にしちゃダメだよ?」

「…はい。」

自分の姉とは違った意味で、この人、おねえさんだ。

言っていいかどうか迷ったが、「集団ヒステリー」うんぬんはオブラートに包んで、

「あの……麻井会長が、放送部に対して、ひどいことを言ったんです。ぼくが代わりに謝ります。会長は絶対に謝りませんから」

 

「もう慣れてるよ。」

 

驚くほど平板(へいばん)な口調で、甲斐田部長はそう言った。

 

「怒って、たしなめても無駄だから、もう諦めてる。放っておくの。放っておくのが、麻井への報復だから」

 

報復。

ずいぶん物騒な言葉だ。

 

「集団ヒステリー」だとか、

「報復」だとか、

こんな状態で、ほんとうにいいんだろうか?

いいはずがない。

麻井会長にとっても。

甲斐田部長にとっても。

 

少なくとも、ぼくがこの状況を、許せないのだ。

なにがぼくを突き動かしているのか?

正義感?

良心?

いや、もしかしたら、

むしろ、「あわれみ」みたいなものなのかもしれない。

麻井会長と甲斐田部長の対立が終わらないまま、最後の時を迎えてしまうのが、むなしく思えてくるのだ。

これも直感で、第一印象だ。

直感で、第一印象にすぎなくて、「入学したばかりの新入生になにがわかる?」って話だけど。

だけど。

この状況は、この関係性は、異常だ。

 

異常だとしたら、正常にしたい、してあげたい。

でも…ぼくになにができる?

なにもわかっていないぼくに。

 

甲斐田部長はぼくの背後で下校しようと歩(ほ)を進めているはずだ。

このままだと、後味が悪いままだ。

そして、苦(にが)みのある日々を、きっと繰り返してしまうのだ。

 

ーーなにもできないとしたなら。

自分だけでは不可能なら。

そうだ、

頼ればいいんだ。

 

甲斐田部長!!

 

振り返って彼女に向かってぼくは叫んだ。

驚いて立ち止まり、彼女はふたたびぼくを見る。

 

「……どうしたの!?」

 

ーー困っています。

 困っているので、ちからを貸してくれないでしょうか。