嫉妬というのは怖いものだ。
わたしは、中等部のとき、愛ちゃんのなににいちばん嫉妬していたのか。
ひょっとしたら、愛ちゃんの話しぶりが、わたしと似ているようで、わたしよりずっと洗練されていた──そんなことが、最大の嫉妬の対象だったかもしれない。
愛ちゃんもわたしも、「〜だわ」「~わよ!」「~よ。」みたいに、現代の女子中高生が使わないような──それこそ、古めかしい翻訳小説のような語尾を使う。
でも、それでいて、愛ちゃんのほうが、話し方として、ずっと自然だし、いまは嫉妬こそしてないけど、自分の日常での話し方が、ときおりイヤになったりしてしまう。
わざとらしいから。
……なので、電話で、あえてふだんのわたしの話し方を、封印してみることにした。
語尾。
♪TEL♪
愛「もしもし」
アカ子「夜遅くごめん」
愛「どうしたのよw」
アカ子「あさってコンテストだね!」
愛「そ、そうね(((^^;)」
アカ子「ファイトだよ!」
愛「すごいテンションね。コーヒーでも飲んだ?」
アカ子「飲んでないよ。」
愛「あ、そう……(((^^;)」
アカ子「えーっとここから本当の要件。当日コンテストの前に衣装着るんだよね? かなり手の込んだドレスだって聞いたから、わたし手伝っていいよね?」
愛「も、もちろんよ(^_^;)」
アカ子「衣装合わせ、もうしたらしいじゃん」
愛「え、ええ、葉山先輩とサイズがほとんど同じで助かったって衣装担当の人が。
そそそそれはいいとして──」
アカ子「何かな?」
愛「……イメチェン?」
アカ子「ち、違うわ!」