【愛の◯◯】「おまえの代わりに、おれがおまえの本を書き写す」

前回

 

あのあと、帰りぎわに、葉山先輩がこう言ってくれた。

 

羽田さんの読書が、 また軌道に乗り始めたらさ、

 ふたりでいっしょに本を読もうよ。

 ね?w

 

わたしは、なんていい先輩を持っているんだろう。

神さまに感謝したい。

 

× × ×

それでも。

思うように読書できないのを分かっていても、本のあるところに、自然に足は向かってしまう。

 

学校から帰る途中、公立図書館の入り口にふわふわと吸い込まれていった。

そしたら、新刊コーナーに、こんな本が並べてあった。 

 

読書実録

 

ベイスターズファンというつながりもあったし、保坂和志は苦手な作家ではなかった。

なによりも、『読書実録』 という書名が、読書にもがき苦しんでいるわたしの眼をひいた。

藁(わら)にもすがる思いで、わたしは保坂の本を手に取り、閲覧室で読み始めた。

 

かろうじて最初の章を読み終えることができたわたしは、ふらつく足どりでコピー機のあるコーナーまでたどり着き、必要な部分をコピーした。

 

戸部邸

 

「ねえ、アツマくん、ちょっとわたしの話を聴いて」

「ちょっと、じゃなくて、なんでも話していいんだぞ。

 そのために早く大学から帰ってるようなもんなんだから」

「(-_-;)そう……」

「大げさ、って言わないんだなw」

「(^_^;)大げさじゃないと思うよ。

 うれしい、わたしのこと、気づかってくれて」

 

「本に関する話なんだけど…」

「おい、本読むのつらいんじゃないのか」

「つらいよ。でも、読んじゃったの…」

 

わたしは事(こと)のいきさつをかいつまんで話した。

 

 

読書実録

読書実録

 

 

吉増剛造っていう詩人、知ってる?」

「知らない」

「(-_-;)アツマくん、もっと勉強して……」

 

吉増剛造が、最近、筆写ーー本の書き写しをしている。

 そのことを知った保坂和志は、吉増剛造に触発されて、自分も書き写しを始めた。

 最初の部分しか読めてないから、うまく説明はできないけど、そういうことが書いてあったと思う。

 巻末に、保坂が書き写した本のリストが載ってたけど、それらの本がそのまま引用文献であり、参考文献なのね」

 

「で、おまえはなにがいいたいんだ」

わたしも本の書き写しがしたいの

「マジかよ」

「ピアノを弾くことも、料理を作ることも、手仕事じゃない?

 だったら、ものを書くことだって、手仕事であるべきで、

 たぶん…たぶん、読むことも、手仕事だから」

「書くことと読むことは、同じことなのか」

「そこは表裏一体と言って。

 

 そ、それで…それでね、

 ど、読書の、リハビリ? も兼ねて、筆写を…書き写しをしようと、

 まーそういうわけで、

 そうしないと、わたし読書に戻ってこられない気がする……」

「ずいぶん荒療治(あらりょうじ)だな」

「わかってる」

「本をまるまる書き写すんだろ。

 すげーからだに負担がかかるじゃねーかっ。

 自分の腕を痛めつけて、それが特効薬になるのかっ?」

「筆写は自分で自分を痛めつける行為じゃないよ、言いすぎ」

「重苦しく考えるな、愛」

「だってこうでもしないと解決にならないよ。

 アツマくんは、わたしの読書リハビリに反対なの!?」

「おまえがやろうと思ってるのは、リハビリにならない。

 火に油を注ぐ」

 

「…どうしてよっ」

 

思わず、彼から、アツマくんから眼をそらしてしまう。 

 

「愛、命令だ」

「さ、指図しないで」

いいから聴けっ!

 

 おまえが書き写しで読書リハビリするのを禁止する」

「どうしてよ、どうしてよ、どうしてアツマくん」

だからよく聴けって!!

 

 お、ま、え、が、書き写すのを禁止するって言ってんだよっ」

どどどどういうこと

おれがおまえの本を書き写す

 

 

「…(゚Д゚;)はぃい!?

 

 

「おまえが本を書き写す代わりに、おれがおまえの書き写してほしい本を書き写してやる」

「(゚Д゚;)それが…なんになるの。

 無駄骨もいいとこじゃない」

「愛よ、わかってないなあw

 

 おれは、無駄骨とか無意味とか、そういうの、ちょっと嫌いなんだ」

 

「(・_・;)……、

 本気?」

 

 

 

でもーー、

アツマくんに、

アツマくんについていけば、

なんとかなる気がして。

 

だから、

アツマくんは、

口から出まかせを言ってるんじゃないって、

 

 

信じられる。

アツマくんなら。